どんぐり眼日記

昔は日々の日記として、今は見た映画の忘備録として更新しています。

「キャッチング・キラーズ 連続殺人犯を追いつめた刑事たち」

2022年01月26日 | 映画
Netflixでドキュメンタリー・シリーズ「キャッチング・キラーズ 連続殺人犯を追いつめた刑事たち」を鑑賞。
グリーンリバー・キラーという大量連続殺人犯、映画にもなった女性殺人鬼アイリーン・ウォーノス、ハッピーフェイスキラーと呼ばれた謎な展開を見せる事件について当時の刑事達へのインタビュー等で詳細を知る事が出来る興味深い内容でした。
知っていたのは映画「モンスター」で題材になっていたアイリーン・ウォーノスだけでした。実際の映像や音声を聴くと恐ろしい反面、何か哀しみも感じれたりもした。
グリーンリバー・キラーについては初めて知りましたが殺された人の数が多いですね。警察の長きに渡る執念の捜査で犯人が捕まえられたのは良かったです。前後編に分けて紹介されたハッピーフェイス・キラーですが何か最後までスッキリしない理解不能な事件でした。とりあえず番組名からして迷宮入りは無い筈だからどうなるのか?と色々と想像したりして見てましたが予想外の急展開でした。こちらは警察のあり方にも問題を感じつつも嘘をついて犯人にされた人物の理解不能な行動とか釈然としないものが残りました。
興味本位で見始めたら夢中になってシーズン1の全4話を見ちゃいました。
来月にシーズン2が始まるようなので見たいと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
« 「クローバーフィールド パ... | トップ | 「バイオハザード:ウェルカ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿