こんばんは,一回生の相川です。
今日は本合宿の折り返し地点となる,訓練二日目でした。
天気がよく風も穏やかで,心配されていたピス更を行う必要もなく,総発数35発と比較的たくさん飛ばすことが出来ました。
また,今日はファルケに乗せていただく機会があり,四名の学生が約20分のフライトを楽しみました。上空でエンジンを止めて操縦の練習をしたり,美しい福井県の景色を空高くから眺めたりと,なかなか体験できないモーターグライダーでのフライトにみな感動したようでした。残念ながら私はじゃんけんで負けてしまったため,今日はファルケに乗ることは出来ませんでしたが,明日は必ず東尋坊を見に行きたいです。
福井空港でのランウェイワークにも慣れ始め,効率よく動くことが少しずつ出来るようになってきているのではないかと思います。ただ,慣れてきた頃に事故が多くなりがちなので,明日からの訓練にも気を引き締めて取り組みたいです。
それでは,熱中症に気を付けて,明日も元気でがんばります!
今日は本合宿の折り返し地点となる,訓練二日目でした。
天気がよく風も穏やかで,心配されていたピス更を行う必要もなく,総発数35発と比較的たくさん飛ばすことが出来ました。
また,今日はファルケに乗せていただく機会があり,四名の学生が約20分のフライトを楽しみました。上空でエンジンを止めて操縦の練習をしたり,美しい福井県の景色を空高くから眺めたりと,なかなか体験できないモーターグライダーでのフライトにみな感動したようでした。残念ながら私はじゃんけんで負けてしまったため,今日はファルケに乗ることは出来ませんでしたが,明日は必ず東尋坊を見に行きたいです。
福井空港でのランウェイワークにも慣れ始め,効率よく動くことが少しずつ出来るようになってきているのではないかと思います。ただ,慣れてきた頃に事故が多くなりがちなので,明日からの訓練にも気を引き締めて取り組みたいです。
それでは,熱中症に気を付けて,明日も元気でがんばります!
明日会える事をたのしみにしていますヨ。
天候が持つことを祈ります!