同志社大学体育会航空部 活動日誌

同志社航空部の活動報告を公開中!

同志社府大合同合宿 総括

2014年05月27日 | 合宿
合宿班長を務めましたパウルです。2日目のブログが書けなかった事をお詫びします。

2日目は1日目同様に天候に恵まれ、夏の足音を感じながら訓練を行いました。北向き発航で少し飛ばした後、南向き発航となりました。一回生が多かったですが、それぞれがリーダーシップを発揮(?)したお蔭かあまり時間を無駄にせず、発航を再開する事が出来ました。その後は正対風を受けながら、飛びやすい気象で良い練習ができたと思います。総発数は68発で、リトのエンジントラブル等もあったにしてはなかなかです。

講義の関係で2日目の晩に21人ものメンバーが離脱し、3日目は少々寂しくなりましたが、それでも19人と少なくないメンバーが残ってくれました。一回生も3人残ってくれました!昼からは雨の予報だったので16発回して早めに撤収しましたが、フライトを希望したメンバーが少なかった事もあり、一回生二回生を中心に平日ターボしました。なんと、平日ターボによって最も多い子は1回目の合宿にして既に総発数8発です!自分が1回生だった頃は1年間で26発だったので、とても喜ばしいですね。

合宿中は二回生が一回生に丁寧に指導している場面が多くみられ、また一回生も積極的に行動する場面がみられたので、今後に大いに期待です。3回生以上も気を引き締め直し、さらに広い視野を持って動けるようにやっていきたいと思います。

差し入れを携えてR/Wまで来て下さった大久保さん、西山さん、みかんを送って下さった三浦さん、早めの夏に耐える参加メンバーの栄養となりました。ありがとうございました!

さて、今合宿の主な成果です。

3回井上S
機体21係認定取得。
3回嵯峨根
WT養成に本格的に入り始め、中期以降WTを曳いています。
3回松本
機体13係認定取得。
2回河合
初めてリト養成に入り、一人曳きができるようになりました。
2回竹葉
合宿中としては初の機体担当となり、23の組みばらし、管理を行いました。
2回徳光
合宿中としては初の機体担当となり、13の組みばらし、管理を行いました。
2回西原
課目場周にUP!
これまで同志社限定だった車係で本認定を取得。
次回の6月木曽川合宿で機材係認定試験。
2回橋本
課目旋回にUP!
次回の6月木曽川合宿で機材係(土日合宿限定)認定試験。
2回森山
課目旋回にUP!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同志社•府大5月合宿 1日目

2014年05月25日 | Weblog
おはようございます。一回生の松崎です。
訓練初日の様子を報告します。

総発数は64発で、
昨日は午前中にピス交を行いました。

わたしは、3発飛ばせていただきました。初めての合宿だったので覚えることがたくさんあって、大変でしたが、そのぶんとても充実してました!

今日は、昨日の訓練で教わったことをいかせれるようにがんばります!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同志社・府大5月合宿 集合日

2014年05月23日 | 合宿

こんばんは、理工エネ機1回の前田です


今日は初合宿での初オープン経験!

高速道路での交通規制はあったようですが、
電車組は予定通り到着して準備でき次第オープンに移りました

まず、ハウストレーラーを牽引して滑空場に持ってきていただき
そこからすべてのハウストレーラーを繋留するまでにめちゃくちゃ疲れました
そこで全然流れもわからなくてあたふたしてしまったので
今後少しずつでもやるべきことを覚えていって役に立てたらと思います。


最後に、これからお世話になると思いますがよろしくお願いします!

以上です、ありがとうございます!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

委員会新歓イベント

2014年05月18日 | Weblog
こんばんは、2回の外山です。
昨日、5月17日は同志社格納庫にて、委員会新歓イベントがありました。
今年は昨年に関西の大学合同で行った大工でのBBQを、大阪エリアと京都エリアでの2つのイベントに分けましたが、今回のイベントはそのうちの京都エリアの方のものでした。内容は、ホットプレートを使った焼肉パーティーで、他大学の新入生同士の交流を図るものでした。
参加校は京大、同志社、府大、立命、龍谷の全5校でした。各校の新入生の数はそれぞれ、2名、10名、1名、4名、7名で計24名集まりました。
大学を問わず、新入生は他大の新入生に積極的に話しかけ楽しそうに談笑していました。
航空部では、他大学と共同で合宿をすることが多く、そのような意味でも他大学の方と親睦を深めておくのは良いことだと思うので、今回このようなイベントを開催して良かったと思いました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機体係講習会

2014年05月18日 | Weblog
こんばんは、2回生の徳光です。

5/17、5/18の2日間、木曽川で行われた機体係講習会に3回生の嵯峨根さん、松本さん、2回生の徳光で参加してきました。
機体係を取る上で必要な知識はもちろん、機体について詳しくなれると聞いて前から早く参加したいと思っていましたがようやく開催されたので楽しみにしておりました。

2回生を中心に東海・関西から15人程度の参加者がおり、先日の久住で見知った顔などもあったため賑やかでした。
さて、講習会の内容ですが学科と実技の大きく2つがあり学科では翼の仕組みや羽布修理方法などから各種書類など幅広く教えていただきました。実技では割りピンのかけ方、安全線の巻き方、グリスガンなどこちらも色々なことを行いました。

機体係講習会に対して難しいことをたくさんやるんじゃないかと知識も少ない自分は身構えていましたが、持っても良い翼の部位やグリスを塗る場所などとても初歩的なことから、知ってるようで実は知らないようなことまで教わることが出来て基本に対して自信を持つとともに新しい知識をたくさん増やすことが出来ました。
その点では、新入生が参加すると機体の取り扱いなどをすぐに習得することができてよかったのではないかなと思いました。

頂いた資料はとても勉強になるのでこれから隅から隅まで目を通していきたいと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおのローズカップ出場記Day3

2014年05月06日 | Weblog
こんにちは、3回松本です。
久住に続きローズカップも無事閉会式を終えました。
今大会の結果について、大会のようすも併せて報告させていだきます。


まず遅ればせながら、競技一日目のデイリーベスト3です。
1.堀雄一(名大OB) 2.武田泰昭(OGC) 3.山田徳義(OGC)

競技二日目は朝からあいにくの雨で、一日フリーとなりました。
ですが、他大学の学生やOGCの方々と仲を深められた良い一日でした。


本日、競技三日目は天気が回復し、さらに時折り条件も出る大会日和でした。
チームフロート・クランチ共に2発ずつ、4人の学生が1発ずつフライトしましたが、全員得点には及びませんでした。
たまに出るサーマルを掴めた一部の選手のみが得点を残すという、テクニックもくじ運も必要となる難しい一日でした。

さて、本日のデイリー及び大会成績です。
*デイリー
1.堀雄一(名大OB) 2.大平昌寛(OGC) 3.山田徳義(OGC)
*大会個人の部
1.堀雄一(名大OB) 2.武田泰昭(OGC) 3.大平昌寛(OGC)
*大会学生の部
1.堀雄一(名大OB) 2.各務弘明(岐阜) 3.大江史花(岐阜)

見ての通り、名大OB堀さんが総なめです。
さらに、院生=学生証を持っているということで、学生の部でも1位をかっさらっていきました、ちょっとズルイです(笑)
残念ながらフロート・クランチ共に入賞することはできませんでしたが、フロートの嵯峨根は学生の部で5位と、なかなか惜しいところまで食い込んでいました。


結果はともあれ、参加した4人全員にとって学ぶことの多い大会でした。
ソアリングのコツだけでなく、地上で機体や雲を見て空の様子を予想する力も伸びたと感じています。
競技時間内外ともにとても楽しい大会でした、また参加したいと思います。
次はライセンスを持って、単座を乗り回して目指せリベンジです!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名阪合宿外参 まとめ

2014年05月06日 | Weblog
こんにちは。三回の藤井です。
名阪GW合宿外参についてまとめて報告させて頂きます。

本合宿には私が初ソロを、井上翔太がソロ30発を狙って、また松本と嵯峨根もそれぞれソロ発数を増やすために参加しました。さらにリト養成のために川上が、機材係ラジオ係としてパウルが参加した日もあったため、同志社からは結果的に三回生6人が参加することとなりました。

約一週間にわたる本合宿でありましたが、雨待機が3日あったり、訓練可能であっても横風や強風で思うように飛べなかったりと天候に悩まされました。もちろん風が静穏なときも多々あったのですが、私はそのチャンスを掴むことができず初ソロに出ることが出来ませんでした。
教官方から「あともう少しだからこの合宿中にソロに出れるね」と講評して頂いていたのに、参加最終日の昨日も雨でランウェイに出ることすら出来ず木曽川を後にしたため、本当に悔しい思いでいっぱいです。
次の今月末の同志社合宿でみんなの前でソロに出るために、今から毎日イメージフライト頑張ります!

もっとも、私と同じくほぼ集合~本日まで参加した井上翔太はそんな条件下でも着実に9発ソロに出て、ソロ28まで貯めることが出来ました。ソロ30発まであと2発、足りない分は来週の関大合宿で頑張るとのことです。そちらでは雨が降ったりしないよう、お祈りしてます。
また、嵯峨根と松本はローズカップ前の数日間参加というハードスケジュールでしたが、それぞれ2ndソロ,初21ソロに出るなど、確実に結果を残しておりました。

本合宿では普段関わる機会がほとんどない名大阪大の方々と接することができ、レベルの高い両者から非常に刺激を受けました。フライトのみならず学科の知識、また係養成の進度などについても見習いたい点が多々ありましたので、そういう意味でも収穫のある合宿だったと感じてます。
名大阪大の皆さん、そして教官の方々、大変お世話になりました。本当にありがとうございます。

最後にこの合宿の成果をまとめて掲載します。
井上 あと2発でソロ30発
松本 初21ソロ
嵯峨根 2ndソロ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久住山岳滑翔大会 5日目 、最終日

2014年05月05日 | Weblog
大変遅くなってすみません、3日目にも書きましたが2回の森山です。

5日目は、この大会始まってから初めての南向き発航となりました。朝の様子からではあまり競技ができなさそうだというお話でしたが、いざ競技会が始まると、次第にサーマルが発生しだして滞空する者も多く現れ始めました。そこから天上突破(2100m越)してしまうものも現れるほどの良い競技日となり、漸くラウンド3まで終えることができました。

ラウンド3の結果
1位 山崎慶太 (京都大学)
2位 生垣有一郎 (京都大学)
3位 加藤七海 (関西大学)
同志社の結果
4位 森山実保
7位 徳光 賢大
22位 西原優作
27位 橋本菜生

6日目、最終日。この日は朝から天気が思わしくなく、昼前まで待機でした。ということで、ラウンド3までの結果により総合結果(順位は1位~10位まで)がでることになりました。

総合結果
1位 加藤七海 (関西大学)
2位 森山実保 (同志社大学)
3位 山崎慶太 (京都大学)

私も驚くべきことに2位に食い込むことができました。本当に幸運だったと思います。技量もまだまだで、今のサーマルを掴むにはもっと技量がいると言われることもありましたが、酷く荒れた空の中を長時間飛ぶことができて、また初めての1900m付近までいくことができ、木曽川ではできない経験をすごくできたと思います。夜には、BBQがあり西原、徳光が率先して動いている姿もあり、橋本も大変楽しそうでよかったです。すごく楽しく充実した山岳滑翔大会になりました。参加して本当によかったです。明日にはフェリーに乗り込み帰路に着きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回おおのローズカップ記念大会2日目

2014年05月04日 | Weblog
こんばんは、3回生の嵯峨根です。

僕は今年、ゴールデンウィークの前半は木曽川での名阪合宿に参加し、後半は大野へローズカップに参加しています。
初の参加で、うまく滞空できるかドキドキワクワクしながら当日を迎えることになりました。

さて、今日はいよいよ競技開始日です。
朝イチで学生やOGCの方々と一気に機体を組み、ランウェイに並べて開会式を行いました。
その後運命のくじ引き…
井上慧さんと外山のチームの「クランチ」が2番手、松本と僕のチームの「フロート」が20番手で発航となりました。

開会式が終わると早速ピス交…南向きでの発航で競技開始です。
朝2発目のフライトは井上慧さん。しかし朝はまだ条件も良くなく、すぐに降りてきてしまいました(´・ω・`)
そして昼前になると条件も出てきて、滞空者が続出!
昼頃に「フロート」の発航順が回ってきて、松本がフライト。
しかしちょうど風が変わってしまい、微プラスあるいはゼロ粘りしてまもなく降りてきました。

そして昼過ぎには全チームがフライトしラウンド成立となりました。
その直後の「クランチ」の番で外山がフライトしましたが、よいサーマルを掴むことができずに滞空できず…



OGCの方々がよいサーマルを掴んで滞空しているのを、指をくわえて見つつやってきた、2回目の「フロート」の発航順。
今回は嵯峨根が搭乗しました。
夕方で条件もなくなってきたかなと思いきや、、、あるではありませんか!
離脱直後にふわっと突き上げられるこの感覚!!
こ、これは!?サーマルに違いない!っと思って旋回するも、時すでに遅し…
上手くのせることはできませんでした(´;ω;`)

しかしあたりを散策すると、+1くらいのサーマルがあり、それにのせて上昇していきました。
離脱450メートルから500メートルくらいまで稼いだところでサーマルを見失い帰ってきましたが、約20分の滞空を味わうことができました。
初めて自分で操縦した滞空だったので、とても楽しい思いをしました。
(途中、後ろのほうから神の声を聞いた気がしますが…気のせいでしょう(笑))

今回のフライトでサーマル旋回の基本や、他機警戒を学べたので、良い経験になりました。
失敗してつかみそこねたサーマルもあるので、これを反省点として明日以降も得点できるように頑張っていきたいです。



最後になりましたが、応援に来てくださったOBの前田さん、ありがとうございました。
ふと横を見たら一緒にランウェイワークなさっていたので驚きました。

また、僕はちょうどウインチ側に行っていたのでお会いできず残念でしたが、OBの大久保さんと西山さん、応援に来てくださいましてありがとうございました。



なお本日の結果は明日発表されるそうです。
また明日のブログに書きたいと思います。
お楽しみに!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回おおのローズカップ記念大会1日目

2014年05月03日 | Weblog
こんばんは。
2回の外山です。
今回は第10回おおのローズカップ記念大会に来ています。
メンバーは井上さん、嵯峨根さん、松本さん、外山です。
今日は練習日でした。
僕は1発飛ばせていただきました。
僕が飛んだ時は風は穏やかで条件はなかったものの、旋回操作のいい練習になりました。
しかし、お昼頃から風が強くなり出し、結局強風撤収となりました。
明日から競技なので、同志社の2チームクランチとフロートで情報を共有しあい、頑張ります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久住山岳滑翔大会 4日目

2014年05月03日 | Weblog
こんばんは、2回生の徳光です。
久住山岳滑翔大会4日目の様子を報告します。

訓練開始後はしばらく、もやがかかっていて視程待機となりましたがそれもすぐに解けて発航開始となりました。
その後は日射も出てきて青い空が広がり雲も出てきて、条件も出始めたので滞空する人が続々と出てきました。
この大会に来て、空の状況や上空の機体を見ることが格段に増えました。自分自身とても良いことだと感じてます。
今日は僕は最後の方の発航でしたが運良くチャンスを掴み、大会規定上限の30分滞空することができました!初めての滞空でとても楽しかったですし、練習としても良い経験をすることができたと思います。
明日からの競技でも頑張ります。

この日に第2ラウンドが回りました。
第2ラウンド結果
1位 関西学院 梅木
2位 福岡大学 徳永
3位 九州大学 福嶋さん

同志社
西原 32位
徳光 28位
橋本 36位
森山 15位
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名阪合宿 外人参加 5日目

2014年05月02日 | Weblog
こんばんは、今回は3回生井上がブログを担当します。

今日のコンディションは、朝方は弱い北西風でソロに出やすい状況でしたが、すぐに風が強くなり一部のソロ勢しかソロフライトできない状況になりました。

昨日・一昨日・4/28は静穏の時も多く、多くの人がソロに出れる状態だったので嵯峨根がセカンドソロ、松本が21ソロに初めて出ました!

私はというと、ソロ貯めのために飛び、今合宿で7発のソロに出ることができ、30発まで残すところ4発となりました!

6月のCAB受験を目指しているので頑張っていきます!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久住山岳滑翔大会 3日目

2014年05月02日 | Weblog
こんばんは、二回生の森山です。

私は所用で本日の昼前ごろに久住に到着し、競技に参加しました。

来て早々に地形慣熟と競技を兼ねたフライトをさせて頂くことができ、タイミングも良く、滞空しだしてよい頃合いの時にフライトすることができました!
久住で初フライトということもありドキドキしておりましたが、なんと運がよくいきなり21分も滞空することができ、順位の方は明日の競技開始までわかりませんが、なかなか上位に食い込めたようです。

しかし、フライト面に関しては上昇気流が沢山ありすぎて焦ってしまい、またそちらにばかり意識が向きがちになってしまったので、明日も気流に乗れるかはわかりませんが落ち着いて、なるべく長く滞空することに集中していこうと思います。他大学の方々と切磋琢磨して頑張ります!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久住山岳滑翔大会 2日目

2014年05月01日 | Weblog

こんばんは。2回生の橋本です。

今日は、久住山岳滑翔大会2日目でした。

午前中は雲底が低く、小雨が降っていたため待機していましたが、午後からは雲が流れたため、訓練を行うことができました。

東海・関西からの選手が多いと言うことで、1周目は久住の地形や場周を知るための慣熟フライトでした。

久住滑空場は標高が高いため、普段の木曽川でのフライトとは全く違った景色を見ることができました。離脱高度も1100メートル~1200メートルと高く、離脱の無線を入れるときとても新鮮な気持ちでした。
ランウェイワークも細かい部分が普段の動きと違っていて、九州にいるんだなあと実感しました。

明日からは競技が始まります。技量はまだまだですが、少しでも長く滞空して、得点、できるように頑張りたいと思います。今日一緒に乗っていただいた教官からは、バリオをよく見るようにとアドバイスをいただきました。そのアドバイスを念頭において、明日から競技に臨みます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする