同志社大学体育会航空部 活動日誌

同志社航空部の活動報告を公開中!

同志社5月合宿三日目とまとめ

2015年05月26日 | 合宿
こんにちは。
合宿班長を務めました、3回の竹葉です。

最終日の月曜日は学生の数が前日の33人から一気に減って15人になったので、単機発航で訓練を行いました。
複座2機とask23を出して、北向きで少し飛ばした後、風の向きが変わってきたので9時半ごろにピス交しました。ピス交後は、外人参加の学生のソロフライトがありました。私も2発飛びましたが、接地が上手くできず、ソロには出られませんでした。昼休みを挟みしばらくして南風が強くなり、搭乗希望が無くなったところでこの日の訓練を終了とし、撤収作業を開始しました。撤収時刻を見誤ったのか、撤収の計画が良くなかったのか、少ない人数での撤収作業には時間がかかり、asw28を牽引して宿舎を後にしたのは7時半ごろでした。


今回の合宿は、合宿班長を竹葉が、副班長を3回の西原が務めましたが、2人とも合宿班長、副班長の経験が少なく、不慣れな点が多かったため、4回生の先輩やOGの窪田さんに手伝ってもらいながらの合宿運営となりました。
準備段階から最後の撤収に至るまで、段通りが悪く、反省するべき点が多々ある合宿でした。

合宿運営という面では反省点ばかりの今合宿でしたが、日曜日のブログにあるように私、竹葉は今合宿でやっと初ソロに出ることができました。玉井教官に1回、監督に2回乗っていただいた後、ソロに出していただけました。
初のソロフライトは、出発前は少し緊張しましたが、今までの数え切れないほどの様々なフライトと比べると、とるに足らない程度の緊張でした。上空ではミスを見逃さないよう、チェックすることを口に出しながら、淡々と旋回していましたが、教官と同乗で飛んでいるときよりも速度のズレが大きくて、結構凹みました・・・。
今回の合宿でのフライトの感覚を忘れることなく、これからも技量アップに努めていきます。

最後に今合宿での成果を載せます。
4回松本さん
初asw28搭乗
3回竹葉
初ソロ
2回松崎、三木
機材係認定取得

また2週間後に合宿があるので、今回の反省点を生かし、少しでも良い合宿ができればと思います。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同志社5月合宿 二日目

2015年05月24日 | 合宿
こんばんは、4回松本です

今日は予報は外れて朝から晴れ、一時期は日射も強く訓練日和となりました。
総発数は62発と、詰めるところはあれど1回生も交えた訓練効率としてはまずまずという感じです

昨夜から来た1回生も数人いましたが、皆フライトを楽しみ、R/Wでの地上勤務に勤しみ、まずは合宿の雰囲気に慣れてくれたかなと思います。
初めてのマンツーの子どもを持つ2回生ズも、今日は昨日より動きも良くなり、周りを見渡せるようになってきました。次合宿での親ではもっとクオリティを上げてきてくれることでしょう(笑)

また本日は、私が初28、3回竹葉が初ソロに出る吉日でもありました。
お互い苦節を経ての成果なので、まずはこの喜びを噛み締めたいと思います
28の感想としては、操作の反応がクイックで、速度が速く足も長くて、その分小回りがききにくい感覚でした。
全国大会で戦うために、まずはこの機体の良さと特徴をもっと掴んでいかないとと思います。そのためにも、全国経歴を早く貯めて28を乗りこなせるようになりたいです

あした明日が最後の訓練になるため、今合宿の締め、よりシャキッとしていきたいと思います
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同志社5月合宿 一日目

2015年05月24日 | 合宿
二回生の佐藤です。

総発数は57発でした。
今日は曇っていましたが、昼頃はすこし日射が出てきました。全体的に蒸し暑い一日となりました。また、昼頃から風の向きが変わり始め、北向き発航から南向き発航へとピス交しました。
一回生にとっては初めての合宿であり、楽しかったり大変だったりする一日となりました。初めての合宿を体験した一回生の話では、とにかく今日はよく寝られそうとのことでした。
私は初めて一回生の親となりましたが、一回生たちは積極的にランウェイワークに参加していました。私が見ていた一回生は一通りのランウェイワークをしていましたが特に機外点検をがんばっていて、二三回説明したあとは土手索を待つ間や昼休憩などに何度とも挑戦していました。
一回生が早く独り立ちできるように明日からもしっかりサポートしていきたいと思います!

今日はOBの清水さんと大久保さんと西山さんが来てくださいました。大久保さんと西山さんにはおいしい差し入れをいただきました。ありがとうございました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同志社5月合宿 集合日

2015年05月24日 | 合宿
二回生の松崎です。

集合日は、映画の撮影のためにハウストレーラーをランウェイに動かしました。何の映画かはわかりませんが、木曽川が舞台なんて楽しみですね。あとはオープン作業をしたりしました。
二回生になってから初めての合宿ですので、一回生の面倒を見ながら成果が得られるようにがんばります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都エリア 親睦会

2015年05月17日 | イベント
こんばんは。
2回の渡辺です。

今日は、同志社、京大、龍谷、立命館の京都エリアの4校の航空部で親睦会としてBBQを行いました。
場所は滋賀県の近江舞子という所です。

同志社からは1回生4人と引率として渡辺、前田、三木が参加しました。

天気もよく、近江舞子の浜の景色も綺麗だったので、1回生も楽しんでくれたのではないかと思います。

バーベキューでは、新入生どうし楽しくコンロを囲んで交流してくれていました。
今日、交流した大学は合宿で一緒になる事も多いので、次に会った時に今回のバーベキューで交流をした事が活かせればと思います。

また、今日以外にも来月のグラスクや他大学との合同合宿等で交流を深める機会はたくさんあるので、一回生にはもっと他大学との交流を深めて欲しいです。

来週は1回生にとって初の合宿が控えているので、気を入れ替えて、ランウェイワークやフライトの学科等でしっかり事前準備をして、1回生にとって実のある合宿になればと思います。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月16日整備、R/W学科(学科編)

2015年05月16日 | 日常
二回生の佐藤です。

今日は格納庫にて一回生に向けたR/Wワークの学科と28の整備を行いました。
私は主に一回生の学科をしていましたので、そちらについて書いていきます。
最初は今出川の一回生に向けて実物のヒューズやゴム索を見せながら索づけや索だしなどのR/Wワークの大まかな説明をしていきました。今出川の一回生は見るのが初めてだったので、みんな興味津々でした。
京田辺の一回生の一限の授業が終わり人が増えてきたころ、本日のメインイベントともいえる機体の組みバラシを行いました。胴体の出し方やグリスアップを説明してから、上回生が教えながら一回生に機体を組んでばらしてもらいました。私は主に前縁と桁を教えていたのですが、桁やピンなど初めて間近で見る機体の内部を一回生は真剣な目で見ていました。よく考えられているなあ、との感想も聞こえてきました。

機体が組み終わったあとは、実際に搭乗準備と索づけ、ハンドリング、係留をやってもらいました。
搭乗準備はビギナーズマニュアルに従って、操縦系統と計器を点検していきます。平行して索づけも練習しました。ヒューズの確認項目、搭乗者への報告、索をつける前の確認項目等々説明しつつ、覚えていってもらいました。最初は次何をするんだっけ?と考えながらだった一回生も、人がやっているのを見たり自分が実際にやってみたりして後半になるにつれてスムーズにできるようになっていきました。
ハンドリングについては発航点につける練習をしたのですが、今日一番難しそうでした。発航点から遠ざかりすぎたり踏んでしまいそうになったり。しかし翼端にいた一回生は動いていく機体を見てとまりか、はしりか、自分で考えながら動けていてよかったと思います。翼端とメインギアの距離感をつかむのがコツです。また、このとき翼端だけでなく機体押しやテールといった基本的な機体の動かし方も学んでもらいました。
また、午後からは前田教官もいらっしゃって、R/Wワークの学科を一緒にしてくださいました。教官ときくと緊張していた一回生も話をしていた様子では打ち解けていたようです。来てくださって非常に助かりました。ありがとうございました。

今日の学科で学んだことを一回生にはしっかりと合宿にて発揮してもらいたいと思います。
私としては今回の学科は、R/Wで実際に一回生に教える良い練習となりました。今回の学科では時間をかけて教えられたけれども、実際の訓練ではそう悠長なことはいっていられません。そういうとき、効率をよくしつつ、でも一回生にわかってもらえるように説明するにはどういえばよいかわかりました。今日のことを生かして来週の合宿へと臨みたいと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月16日 整備、R/W学科(整備編)

2015年05月16日 | 日常
こんばんは、2回生の小林です。

格納庫にて28の整備及び1回生のR/Wワーク学科を行いました。
こちらの記事は整備について書かれております。

本日は坂口整備士にお越しいただき、28のブレーキパッドを止めているボルトの交換とブレーキシュー周りの洗浄をしました。
ボルトは頭の部分が少しなめられておりトルクを掛けづらくなっていましたが無事に外すことができ、新品と交換できました。
新しいボルトはとてもトルクを掛けやすかったです。

今回の整備で21養成として安全線の巻きつけやブレーキの取り付けをやらしてもらいました。
坂口さんには安全線を綺麗に巻く様々なポイントを教えていただき、以前よりもうまく安全線を巻けるようになったと思います。

坂口さんからは差し入れ(とてもおいしかったです)もいただき、ありがとうございました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久住山岳滑翔大会 6日目

2015年05月06日 | 大会
こんにちは。二回生の三木です。
久住山岳滑翔大会最終競技日および大会を通しての結果についてご報告します。
最終日にフライトしたのは三木および小林です。
私は昼前に飛びましたが、サーマルを逃し滞空時間6分に終わってしまいました。久住滑空場の南向き発航では離脱時の対地高度が低く、上昇風帯を探せる時間も短くなってしまうため、迅速かつ正確な判断が要求されますが、その能力に不足があった結果だと思います。
小林は30分程度滞空できました。

大会を通しての総合点は、
1位 竹居選手(岐阜大)
2位 工藤選手(関学)
3位 羽野選手(防衛大)
4位 竹下選手(名工大)
5位 堤選手(九州大)
6位 三木(同志社)
となりました(総合点での表彰は6位まで)。

今回なんとか入賞したものの、優勝は逃すという結果に終わり、非常に悔しく思っております。
しかし、この大会を通じて学んだことは言い尽くせないほど多く、今後の成長にむけておおいに意義ある訓練にできたと思います。

最後になりましたが、今回お世話になった西部の教官方、選手、クルーの皆様にこの場を借りてお礼を申し上げたく思います。ありがとうございました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおのローズカップ 競技最終日&閉会式

2015年05月05日 | 大会
こんばんは。
おおのローズカップに出場した2回生の山根です。

本日は14時最終発航で、そのあとは閉会式!
もともと北西風の予報でしたが、
競技開始すぐに南西風に変わったため、ピス交をしました。

晴れており、日射も出ていましたが、
あまり強いサーマルはなく、得点者は1人でした。

1位 8 Bits (名大OB)
2位 シングルシーターズ (OGC)
3位 NOBLE STUBBORNNESS (OGC)

私も、2回佐藤、OB井上さんも得点することができませんでした。
今日こそは!と思って飛びましたが、、、
自分の未熟さを実感しました。

しかし、このローズカップを通して
21養成として何度も21、23の組ばらしをさせていたき、
よかったです!
また、ピストのお手伝いもさせてもらって
勉強になりました。
いつまでも、操縦系統が組めなかった私を組めるまで温かい目で見守ってくださった、
教官、名大・名工OGOBの方、OGCのみなさん、監督、
ありがとうございました!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久住山岳滑翔大会 5日目

2015年05月04日 | 大会
こんばんは、久住山岳滑翔大会に参加している、二回の関です。

昨日がノーフライトだったため、今日こそはとランウェイに繰り出したのですが、雲底が低く、時折ポツリと雨を感じ、運航できる状況ではなかったためしばらく待機となりました。
結局発航を開始したのは午後からで、渋い条件の中、途中だった第2ラウンドが終了しました。
そしてそのまま第3ラウンドに突入、発航1番目だった僕は一度プラス0.5に昇降計が振れたものの、ほとんど滞空できず、そのまま場周に入りました。
結果として今日フライトした選手はほとんど滞空することができませんでした。
もっと大きなサーマルを探そうと欲張らなければもう少し滞空できたのではないかと後悔しています。

明日は競技最終日、小林と三木が高得点できることを願います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおのローズカップ 競技2日目

2015年05月04日 | 大会
2回生の佐藤です。本日は残念ながら雨のため終日ノーフライトでした。

夜は懇親会があり、ローズカップの皆さんと揖斐川丘苑で美味しい鮎をいただきました。女将さんが鮎に関して面白い説明をしてくださって、よりいっそう料理が美味しかったです。そしてOGCの方や他大の人ともたくさん話すことができて楽しかったです。大野滑空場を作るときの話が特に興味深かったです。ここの旅館とも長い付き合いだそうで、大変和やかな時間を過ごせました。

懇親会のなかで昨日の成績が出ました。
1.松田さん(名大OB)
2.新井さん(OGC)
3.松尾さん(OGC)




昨日書きましたように同志社は無得点。。。
明日は晴れる予報ですので最後まで頑張ります!

懇親会にて同志社OBの監督、教官の皆さんと一緒に写真を撮りました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおのローズカップ 競技1日目

2015年05月03日 | 大会
こんばんは、OB1年目となる井上です。

今日は朝から条件があり、多くの得点者が出る一日でした。

まず、第11回目のローズカップの開会式をしました。
開会式で言われてたのですが、航空部を題材にした『ブルーサーマル』という漫画が@バンチさんで連載開始されました。作者の方は航空部出身で、フライトの空気感や航空部の雰囲気が伝わって来るような内容で、航空部に興味がある人なら読んでおきたい漫画でした。
その後、7機並べての写真撮影をしました。

本日は得点者が続出し、1100mまでのタスクを達成する人が10人も出る競技日でした。
しかし、1発目は佐藤、2発目は僕が飛びましたが、渋い条件でのフライトで得点出来ませんでした。
2発の山根のフライトも同様に得点出来なかったです。

明日の天候は残念ながら雨となる予報なので、明後日に1100mまで上がれる様に頑張りたいと思います!

そして最後になりますが、大野まで来て下さった大久保さん、西山さん、応援して頂きありがとうございました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久住山岳滑翔大会 4日目

2015年05月03日 | 大会
こんばんは、2回生の小林です。

本日は終日雨となりノーフライトとなりました。

選手たちはミーティングルームに集まり、西部地区の牧田教官にセンタリングの学科やオーストラリアのナロマインでのフライトの話をしていただき、とても参考になりました。

明日は曇天の予報ですが、そんな時こそ雲の切れ間からできるかもしれないヒートポイントを探し、チャンスを逃さないようにしていきます!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久住山岳滑翔大会 3日目

2015年05月02日 | 大会
こんばんは、大分県にて久住山岳滑翔大会に参加している、関です。
今大会は主に滞空時間と獲得高度を競う競技であり、地元である西部地区の大学の他、東海・関西や関東の大学から選手が参加しています。

今日は昨日に引き続き天候に恵まれ、滞空する機体も多く見られました。
午前中には昨日から引き続いた第1ラウンドが終了し、途中参加選手の慣熟フライトが行われた後、第2ラウンドへ移りました。

第2ラウンドでは僕が4発目で、同志社の選手では1番始めでした。
そのあたりから条件が出始めたため、滞空時間上限の30分滞空と高い獲得高度点を狙ったのですが、結果は28分滞空で獲得高度もあまり高くはありませんでした。
サーマルを捉えきることができず、対地高度300メートルくらいで弱いサーマルに入ったり出たりを繰り返し粘ったためです。
ソアリング能力の不足を痛感しました。
次はもっと強いサーマルに入り、高度を稼ぐよう頑張ります。

三木と小林の順番が来た時にはあまり条件がよくなかったため、長い時間の滞空は出来ませんでした。

今大会の特徴として、条件がなくても順番が来たら飛ばなければいけないため、良い条件が来た時にどれだけそのチャンスを活かすかが重要となります。

明日、明後日は天候が悪いことが予想されるため競技が行われるかはわかりませんが、最終日まで、精一杯頑張ります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおのローズカップ 練習日

2015年05月02日 | 大会
こんばんは。二回生になりました山根です。
おひさしぶりです。

私は、昨夜から、大野に夜入りして、
5月2日から5日まで
おおのローズカップに出場します。

わたしは、D-purple Wingというチームを森川監督に組んでいただきました!明日の朝にいらっしゃいます。
また、2回の佐藤さんとOB1年目の井上さんも、出場しております。

今日は練習日で、OGCの方を中心にソロチェックがあり、30発ほどの運航でした。
私はなにをしていたかと言うと…
フライトは残念ながら回ってこず、涙していると思いきや…(涙していましたが…)

21養成ですが、13の定点をお手伝いしました。
また、宮地教官が、木曽川からASK21を陸送してくださったため、飛び上がるほどうれしいです!

佐藤さんも井上さんも飛べなかったようですが、
明日の競技の研究をして、備えます。

3日には、大久保さんや、西山さんが来ていただけるそうなので、笑顔のご報告がしたいです!

それでは、おやすみなさい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする