同志社大学体育会航空部 活動日誌

同志社航空部の活動報告を公開中!

指導員合宿@福井 2日目

2018年09月17日 | 合宿

こんばんは
最近の携帯の中が大倉さんの写真ばかりの磐前です。

1日目は雨で訓練を早く切り上げることになり、訓練できるか心配でしたが、午前中から訓練を始めることができました。ピュアグライダーに乗る南発航のグループと、ファルケに乗るグループとで分かれて希望機体に搭乗する形をとりました。ファルケは何でも自動なのでランウェイワークが必要なく、動力があるってすごいな、と改めて感じました。

私は、初めてファルケに搭乗することができました。初めて動力がついたグライダーに乗り、最初は見たことのない計器盤やスイッチがならび、教官と左右で座る形でヘッドホンをつけるところが、旅客機のコックピットで操縦する気分でわくわくでした。しかし実際乗ってみて基本的な操作をすると、動力のないグライダーと一緒なのだと分かりました。長い間グライダーの動く原理や、操縦系統それぞれの役割、サブGも体感できました。

指導員合宿ならではの経験もたくさんできました。
まず、周りが教官ばかりなので、いつでも、何気なく見ていたグライダーの形状や部品について、なぜその形なのか、何のためにあるのかを深く教えていただけました。グライダー以外にも、法律のことや、運動エネルギーの話もあり、様々な情報が手に入りました。
また、訓練後にはミーティングルームで焼肉パーティーをして、普段みられない教官のごきげんな一面をみられました。
さらに、他大の学生とも学年を超えて絆が生まれ、本当に楽しかったです。

今までにない新たな合宿だったので、たくさん書くことがあり長くなりましたがそろそろブログを終えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導員合宿@福井 最終日

2018年09月17日 | 合宿
こんばんは
見る人がいませんが、自分のブログを始めようか考えている大倉です。

「7:00起床にしました」
金属板のような薄い携帯(今では「スマホ」の方が近いかもしれないもの)にその画面が浮かび上がっていました。
合宿に行きすぎて6:00起床した僕はその画面を見て再び寝ようとしました。
しかし、教官はもっと合宿慣れしているので、6:00起床した後すぐに布団をたたみ始め、MTGルームに向かってました。
「多分、早く寝た人に伝わってなかったな」と思いながら、いそいそと準備しました。

今日はday3でした。7:15に出発という指導員合宿の中で最も早い時間に出ました。機体も機外点検をすまして準備万端でした。しかし雲底が1000フィートと低く、最初はファルケだけで飛ばし、後からピュアグライダーの曳航だろうと思っていました。

ところが今日は小松基地航空祭。JA2380をディモナまで持っていくというミッションがありました。そのためファルケで何回か飛んだ後、1時間くらい曳航せずに昼休憩となりました。

今日の昼飯はハヤシライスでした。とても美味しかったです。

昼からはファルケ、256、380の3機で回すことになりました。乗る人が多かったので、私は乗れませんでした。しかし、色々と教官の方から聞くお話がおもしろかったです。為になる話も聞けました。

13の組みバラしもさせていただきました。教官の方々が役回りについていただけるので、すぐに終わりました。普段、機体を組む際はもっと声かけをしていかなければならないことを改めて感じました。

今回の指導員合宿で教官の方々からたくさんのことをご教授していただきました。13係や自家用操縦士になる時まで覚えておこうと思います。
次の関関同立戦はクルーになりますが、頑張ります!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導員合宿@福井 1日目

2018年09月15日 | 大会
こんばんは
寝ている回数よりブログを書いている回数の方が多くなってきた大倉です

今日は指導員合宿1日目でした。
朝から弱い雨が降っており、午前中は飛ばさないことになりました
午後から少しましになったのですが、微妙な天気だったのでピュアグライダーは飛ばさず、ファルケのみの発航となりました。
私は4番目ですぐに回ってくるはずでした。しかし、途中で雨が降ってきて自分の目の前の番で撤収しました。残念極まりないです。

明日も雨の予報が出ているので、飛べる時に飛ばしてもらおうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年度新人戦@木曽川 最終日

2018年09月14日 | 大会
こんばんは
起床を遅らせることになっても6時に目覚める大倉です

今日は閉会式を行いました
優勝はできませんでした。OBの皆様の前で宣言したにも関わらず、獲れなかったのは恥ずかしい限りです。
個人1位は早稲田の伊藤くん、慶應の田辺くんでした。
団体1位は早稲田大学でした。
早慶がやはり強いです。さすがです。着陸も上昇も綺麗でした。

私の順位は15位でした。予想していた順位より上の方でしたが、せめて1桁台には入りたかったです。正直悔しいですが、これが今の各大学との比較した実力です。安全を見る大会はもうないと思いますが、関関同立や東海関西で各大学見返してやりたいと思います。

最後になりましたが、OBの皆様応援ありがとうございました。優勝はできませんでしたが、悔しさをエネルギーにしてこれからフライトを頑張りたいと思います。これからもよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年度新人戦@木曽川 5日目

2018年09月13日 | 大会
こんにちは
上空でパラシュートを開いてみたい大倉です

今日は雨が降りそうな天気がずっと続いていましたが、何とか発航することができました。今までは13と21を交互に飛ばして、2ラウンド成立させる計画でした。しかし、もう日数も残り少ないため21の単機発航で全員飛ばすことになりました。

21だけを発航するため出番が来るまでかなり時間がかかりました。16:00ぐらいになってやっと搭乗するとかなり緊張しました。

フライトで反省すべき点はたくさんあったので箇条書きでまとめます。
・チェックリストなしで搭乗前点検しようとした
・滑空姿勢に入らずに離脱した
・失速科目をランウェイに遠ざかる方向で行った
・最小沈下速度による滑空でふらついてしまった
・場周を240mで入ってしまった
・ベースレグで高度を落とすことができなかった
・オーバーシュートをしてしまった
・時速120キロで進入を行なってしまった
以上です。

どれもこれもその時の判断が悪く、頭では分かっているのにできなかったものばかりです。なので非常に悔しいですね。宮地教官からは「機体のコントロールはできるけど、判断がダメだね」とご指摘をいただきました。

自分の中ではよくないフライトだったんですが、もしかしたらいい成績かもしれないことを願って今日のブログを終わります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年度新人戦@木曽川 4日目

2018年09月13日 | 大会
こんにちは
世界に1人だけの大倉です

今日は朝起きてランウェイに出ました。自分が組む番になっていたので、次に何をするべきか考えて機体組みました。何となくできていたので満足です。その後南風が強くなって来たのでピス交をしました。前線に近かったため発航点に着いてから雨が降ってきました。最初はそこまで強くなかったのですが、次第に多く強く降り出し、撤収となりました。

その後は最近のブログと一緒で、宿舎で自由時間となり、また他支部との絆を深めました。

今日の報告は以上です
木曽川に5日間いるのにまだ飛べてません。
ドキドキは高まる一方です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年度新人戦@木曽川 3日目

2018年09月11日 | 大会
こんにちは
自分の意とは裏腹に脱毛された大倉です

今日はやっと競技ができる天気になりました。自分は発航順が最後の方なので、朝宿を行うことになりました。慶應高校の子と一緒に宿当をしていたのですが、覚えが早くて仕事はさくさく進みました。

午後からフライトする予定でしたが、雨が降って来たため早めに撤収となりました。発航順は回って来ずに明日に回されました。ドキドキしながら待っていたので、少しホッとしました。

明日は飛べることを願います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年度新人戦 @木曽川 2日目

2018年09月11日 | 大会
こんにちは
このブログを明朝体で書いてみたい大倉です

今日は新人戦2日目でした。朝からまたランウェイが冠水しているようで今日のオープンは無理だと判断されました。また自由時間となり、今日は1日観光となりました。どこの大学も楽しんでいるようでした。

明日はやっと飛べる日になりそうです。発航順は51番目でほぼ最後ですが、いい結果を出せるように頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年度新人戦@木曽川 1日目

2018年09月09日 | 大会
こんばんは
慶応義塾附属高校に飛行経歴を大幅に抜かされている大倉です

今日は朝10:00から開会式を行いました。朝日新聞の航空部長や学連の理事長などが来訪してくださり、挨拶をいただきました。そこでみんな気が引き締まったような気がします。
その後は自由時間となり、買い物や温泉で交流を深めました。
今日使ったシャンプーはいい匂いがしたんですが、髪がギシギシになりました。次からコンディショナーをつけようと思います。

明日も飛べない予報が出ています。イメージフライトも行なって準備万端にしておきます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年度新人戦 @木曽川 集合日

2018年09月08日 | 大会
こんばんは
全合宿でソロに出る出る詐欺をしてしまった2回生の大倉です

今日は新人戦集合日でした。13:00ぐらいに集合しましたが、今日はオープン作業は雨のためなかったです。そのため、17:00まで自由時間となり、他大学の部員と交流を深めました。17:00からMTGがあり、発航順が決まりました。私は58人中54番目となりました。最後の方なのでリラックスできますが、他の人と比べられるという点もあるので、油断はできません。

今、ランウェイが冠水してますし、明日は雨が降る予報が出てますので、明日から飛ぶ確率は低いと思います。しかし、いつでも飛べる準備はしておこうと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月同志社立命館愛学名城合宿@木曽川 最終日

2018年09月05日 | 合宿
こんにちは
もうすぐ大学の成績発表が近づき、不安のあまりお菓子を大量購入した2回生の大倉です。

今回の合宿でサブピストを務めました。
合宿5日目の朝、起きてmtgルームで待っていると、宮地教官が訪れ、台風の影響で滑空場が冠水している旨を伝えられました。しかも冠水は早くても6時間は続き、冠水が収まってもランウェイが飛べる状態になるまではもっとかかるとのことでした。なので学生と教官で話して、5日目の昨日をを総撤収日にすることにしました。まだ飛ばしてない人もいたので、残念です。
ランウェイにハウトレなどを置いていなかったので、クローズ作業は数時間ほどで終わりました。上回生が多くいたので、早かったです。

サブピは2回目で前回の大野合宿より余裕を持ってできるようになったと思います。立命の先輩がピストを務めていたので、来年にうまくできるように何をしてるかを学習しながら行い、多くのことを学べました。ソロには出れなかったので、もう一回自分のフライトを見直し新人戦に挑みたいと思います。

今合宿の総発数は80発、耐空した機体もあまりなく、2日間しか訓練ができなかったので訓練生は物足りない合宿になってしまったんではないでしょうか?その気持ちを忘れずに外参や次の合宿を頑張って欲しいです。また今回の合宿で4回生の西野さんが3rdソロ、3回生の谷さんが2ndソロに出ました。おめでとうございます!

最後になりましたが、最終日にOBの竹葉さんからアイスの差し入れを頂きました。ありがとうございました。

これで締めたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月同志社立命館愛学名城合宿@木曽川4日目

2018年09月04日 | 合宿
こんばんは。同志社大学4回生の西野圭紀です。

今日は台風で1日中宿舎待機でした。
学科や掃除、中日チェック等をして過ごしました。
明日は晴れそうなので引き続き頑張っていきたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月同志社立命館愛学名城合宿@木曽川2日目

2018年09月04日 | 合宿

こんにちは。毎晩先輩に手伝っていただきながらドタバタで会計をしており、ブログの更新をすっかり忘れていました、会計養成の磐前です。

1日目は、悪天候のため訓練ができなかったため、2日目となる今回が訓練初日となりました。一回生もランウェイワークには少しずつ慣れてきて、独り立ちのための認定試験を着々と進めています。私も、発数は1発でしたが、その分機外点検の認定を取ることができました!独り立ちが近づくにつれて、うれしさと同時に責任も増えていくのだな、と感じています。操縦に関しては、風にすぐ対応できるときと、できないときとで、教官に褒められることもあれば、上手く飛べないこともあり、その波があることが悩みです。

また、単座の発航もありました。学生が単座で飛びたつのを始めて目にしました。とてもかっこよく、自分にもそんな日がくればいいなと思いました。

OBの西山会長、スポーツゼリーの差し入れありがとうございました。訓練後に冷えたものを飲むことができて、最高でした。

残りの合宿も充実したものにしたいです。それではブログを終わります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月同志社立命館愛学名城合宿@木曽川3日目

2018年09月03日 | 合宿
こんばんは。同志社大学1回生の松本大瑚です。

今日の総発数は38発で昨日が42発だったので昨日より少なかったです。
今回の合宿の個人的な目標は独り立ちをすることなのですが、独り立ちするまで、あと少しのところまできているので、気を引き締めて今合宿中に出来るように頑張りたいと思います。
フライトに関しては、発数が増えていくにつれて、自分で操縦することがどんどん増えていって、楽しくなってきました。具体的にいうと、ウインチ曳航時の上昇や、ダイブブレーキの使い方などです。まだまだ上手には出来ませんが、上達できるように努力しようと思います。明日は、台風がくるようで、訓練をすることは難しそうですが、学科をするので、しっかりと勉強をしてフライトに活かせるように頑張りたいと思います。
最後になりますが、今回もウインチで曳航してくれたOBの田渕様、嵯峨根様ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月同志社立命館愛学名城合宿@木曽川 1日目

2018年09月01日 | 合宿
こんばんは、一回生の登島です。

今日は前線の南下の影響により、朝からずっと雨でした。そのため今日はずっと学科の連続でした。久しぶりの木曽川で飛びたかったので少しで残念でしたが、その分大野グライダークラブの河村教官からは基礎的な直線、旋回の学科や気象に関する学科を受けることができ基礎の再確認と気象に関する興味深い話を聞くことができました。また昨日の夜には初めてウェザーブリーフィングを経験しました。同志社4回生の藤井さんにつきっきりで教えてもらいながらなんとかすることができました。もっともっと勉強して深く考察できるようになりたいと今回の経験から強く思いました。次からは独力でやり遂げたいです!

明日からは飛ぶことができると思うので今日の分も精一杯頑張りたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする