こんばんは。2回生の篠原です。
今回も2週間前と同様に立命館大学との合同合宿でした。
同志社は新型コロナウイルスの影響で大学側から活動停止要請があったため、限定的に許可された4名のみ日帰りで参加しました。
今合宿の総発数は67発でした。1日目は横風の影響もあり19発とあまり伸びませんでしたが、撤収日は48発飛ばすことができ、参加した全員が3発以上飛ぶことができました。
今日は久しぶりに13に乗り、タイミングよく30分程度滞空することもできました。今年はグライダーに乗る機会すらなかなかない状況でしたが、操縦の感覚を取り戻す良い機会になりました。
ただ、上昇から着陸まで課題はまだ山積みです。今回改めてグライダーの楽しさを実感しました。また、ソロに出ている立命館大学の先輩方を目の当たりにし、モチベーションがだいぶ上がりました。もっとたくさん勉強し、たくさん飛んで、技量を身につけていきたいと思います。
話は変わりますが、今合宿でも前回に引き続きサブピストを務めました。ここでは合宿運営の難しさを改めて感じさせられました。
特に今回は訓練生の数も少なく、どのようにしたら効率よく訓練ができるか悩まされました。
またピストやサブピストを務める機会があれば、より良い合宿にできるよう頑張りたいと思います。
今回も2週間前と同様に立命館大学との合同合宿でした。
同志社は新型コロナウイルスの影響で大学側から活動停止要請があったため、限定的に許可された4名のみ日帰りで参加しました。
今合宿の総発数は67発でした。1日目は横風の影響もあり19発とあまり伸びませんでしたが、撤収日は48発飛ばすことができ、参加した全員が3発以上飛ぶことができました。
今日は久しぶりに13に乗り、タイミングよく30分程度滞空することもできました。今年はグライダーに乗る機会すらなかなかない状況でしたが、操縦の感覚を取り戻す良い機会になりました。
ただ、上昇から着陸まで課題はまだ山積みです。今回改めてグライダーの楽しさを実感しました。また、ソロに出ている立命館大学の先輩方を目の当たりにし、モチベーションがだいぶ上がりました。もっとたくさん勉強し、たくさん飛んで、技量を身につけていきたいと思います。
話は変わりますが、今合宿でも前回に引き続きサブピストを務めました。ここでは合宿運営の難しさを改めて感じさせられました。
特に今回は訓練生の数も少なく、どのようにしたら効率よく訓練ができるか悩まされました。
またピストやサブピストを務める機会があれば、より良い合宿にできるよう頑張りたいと思います。