同志社大学体育会航空部 活動日誌

同志社航空部の活動報告を公開中!

名工・立命・神大木曽川合宿、名大木曽川合宿、京大阪大大野合宿外参

2015年09月29日 | Weblog
みなさん、おひさしぶりです、二回生の山根です。

8月から滑空場に約30日間ほど
お世話になる生活に、一昨日終わりを告げて、
大野滑空場にて、ラッキーな数字、77発目で
初ソロに出させていただきました!

他の大学の方から、「木曽川来たら、山根いるよな。」と言われる毎日、
フライトで悩む毎日、でしたが、
教官から、「よし、いってこい!」と言っていただいたときには
うるっときちゃいました。

そして、京大阪大のみなさま、貴重な発数をいただき、
本当にありがとうございました!
また、ご指導いただいた教官のみなさま、
たくさんのアドバイスをくださったOBさん、先輩方、他大の先輩方、同期のみんな、
おめでとうのメッセージもたくさんいただき、山根は幸せです。

これからも次の目標に向けて、責任をもって、1発1発大切にフライトします。
A賞をいただいたので、次の目標、B賞めざして、今週末も木曽川にいってきます!

それではまた、山根がブログに登場する日まで。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同志社28整備(9月26日)

2015年09月28日 | 整備
二回生の佐藤です。

9/26に先週に引き続いて同志社28の整備作業をしました。
坂口整備士にお越しいただいて塗装した箇所のやすりがけ、コンパウンドワックスを行いました。少しだけ塗り直しもしました。
また、私はしていないのですがスポイラーの開度を調整しました。

今回の作業はスムーズにいき、午前中には終わりました。塗装ややすりがけ、コンパウンドワックスを初めてする一回生もおり、塗料の作り方ややすりのかけ方、コンパウンドワックスのやり方を教えられてよかったと思います。この作業はこれから他の機体の整備でもどんどんするので是非マスターしてほしいところです。

それとOBの西山さんが様子を見に来てくださって、時には手伝ってくださいました。差し入れもいただきました。
今回来てくださった坂口整備士、西山さん、どうもありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同志社28整備(9月19日、20日)

2015年09月28日 | 整備
こんにちは、2回生の小林です。

10月24日に予定している耐空検査に向け同志社28の整備作業を行いました。
19日の整備では大久保会長にお越しいただき、格納庫に下ろしていた23Cの吊り上げ作業を監督していただきました。ありがとうございました。
2回生になって指揮を取らなければならない立場になり、上手く整備の指示を飛ばすのも一苦労でしたが井上さんや坂口整備士から助言をいただき、多くのノウハウを蓄えることが出来たと思います。

今回整備に来てくださった大久保会長、坂口整備士、OBOGさん、ありがとうございます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐大合宿外参

2015年09月26日 | Weblog

こんにちは、一回生の西野です。

今回、9月21日朝から9月24日まで岐大
合宿@大野に外参してきました。

4回川上さんは会計、リトマンとして
係外参され、一回藤井、森田も外参しました。

9月21日は天気が良くサーマルの条件が
整っていて滞空している機体が多く見受けられました。
自分も滞空できてその分直線や旋回を練習することができました。
また、訓練中にハンドリングの認定を頂けました。

9月22日も天気が良く、順調に訓練することができました。
その間に私と藤井が独り立ちすることができました。

9月23日も天気が良く、長い間滞空している機体が多くありました。
私も高度1000mまで上昇し長い間滞空して直線や旋回などを何度も
練習することができて良い経験になりました。

最終日の9月24日は残念ながら天気が悪く、
朝6発程度飛んで雨が降ってきたので
そのまま撤収ということになりました。

今回初めての外参でどうなるだろうと少し不安でしたが
無事独り立ちができ何発も飛ぶことができたので良かったです。

最後になりましたが、貴重な発数を分けて下さった
岐大の皆様、教官の皆様、OGCの皆様、本当にありがとうございました。

また、外参したいと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名工・立命・神大合宿外参

2015年09月22日 | 合宿
こんにちは、一回生の相濱です。

今回、9月15日夜から9月18日まで名工・立命・神大合宿@木曽川に外参してきました。

4回嵯峨根さんはウインチマンとして、4回川上さんはリトマンとして係外参されており、3回河合さんはリト養成として外参しておられました。

9月16日は午前中は訓練できたものの、午後からは天候に恵まれず訓練中止となりました。ですが、午前中の訓練の間に索付け、索出しの認定を頂くことが出来ました。

9月17日も天候に恵まれず、訓練ができませんでしたが、私は翌日の訓練をより良きものにするため、直線や旋回についての勉強、イメージフライトを行いました。

9月18日は前日の雨の影響でランウェイの状態が良くなかっため、ランウェイが良くなるまでは単機発航で行いました。この日にハンドリングと翼出しの認定を頂き、独り立ちする事が出来ました。また、1発飛ばさせて頂きました。

初めての外参で緊張しましたが、独り立ちができ、また、ドライバー養成やラジオ養成して頂け、非常に良き経験となる外参となりました。

貴重な発数を分けて下さった名工・立命・神大の皆様、教官の皆様、本当にありがとうございました。

また、外参したいと思います。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月木曽川同志社南山名城愛学合宿 最終日とまとめ

2015年09月14日 | 合宿
こんにちは。
合宿班長の竹葉です。

更新が遅くなり、すみません。
先合宿の最終日とまとめの報告を致します。


最終日は、朝から強い西風が吹いており、また時間が経つにつれ風が強くなる予報で回復の兆しも見えなかったため、とても残念ではありましたが、教官と相談の上、朝起きてすぐの時点で撤収を決断しました。
その後は次の合宿への引き継ぎ作業を行い、13時半頃に宿舎をあとにしました。

今回の合宿は天候に恵まれず、ひたすら待機の続く合宿でした。
7日の間で飛べたのは土曜、日曜、月曜の3日だけで、しかも、日曜はたったの2発しかまわらず、不満の残る合宿となってしまいました。
ただ、訓練のできなかった日は教官や上級生による学科を行い、これはこれで有意義な時が過ごせたかと思います。特に上級生による学科は、合宿での係を持った上級生が各人で訓練においての改善点を出し合うという形式のものでしたが、私の予想以上に多くのことが話され、今までよく知らなかったことを知る良い機会になったのではないかと思います。

訓練ができた日については、全般的にいつもより効率を上げた訓練ができたかと思います。
具体的には、朝の準備時間がいつもより10~20分程度早くなり、また訓練中もほんの少しの間ではありましたが、1時間あたりで11発、発航することができたという成果がありました。

天候には恵まれませんでしたが、同志社航空部として、次に繋げていける合宿を行えたのではないかと考えています。

最後にこの合宿での成果を載せます。


4回生 川上
ソロ30発達成

3回生 徳光、3回生 西原
ドライバー認定取得

2回生 渡辺
ラジオ係認定、ドライバー認定取得

2回生 藪
機材係認定取得

3回生 竹葉
セカンドソロ

1回生 山口、森田、中野
ランウェイ独り立ち
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月木曽川同志社南山名城愛学合宿 6日目

2015年09月11日 | 合宿
こんにちは、更新遅くなりまして申し訳ありません。
3回生の徳光です。

6日目は前日までの降雨による影響でランウェイの状態が非常に悪く、着陸帯や発航点周りもぐちゃぐちゃでした。そのため、午前中はランウェイが乾くまで待機となりました。午後になりランウェイの状態も多少はマシになってきたころ、強い西風が吹きつけてきて今度は風待機に。風は強くなる予報でしたのでしばらく様子を見た後撤収となりました。
ランウェイにて7時間の待機。長い長い待機でした。1回生の機外点検の練習をさせたりして待機時間を過ごしました。

また、ランウェイから帰ってからは三堀教官にお話を聞く場を設けて、救助ヘリの話や自衛隊の話などを聞きました。普段聞くことのない内容なのでとても興味深かったです。

今合宿は雨や風などで待機の日が非常に多く、フライトが全然回ってないので非常に残念でなりません。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月木曽川同志社南山名城愛学合宿 5日目

2015年09月09日 | 合宿
こんばんは、一回生の相濱です。
今日は台風が接近していたため、午前中は宿舎の掃除と各係から注意すべき事や係で行っている事についての学科をしました。各係の仕事内容では、パラーシュートの絡まった時の対処法や布板の置き方、ウィンチ助手の仕方、ダイニーマ策の劣化した状態の写真など様々な事を学ばせてもらいました。
午後からは各学年ごとにミーティングをしたのち、台風が通過したので、ランウェイにハウトレとピストカーを陸送しました。
一回生のミーティングでは、今後の航空部生活の個人の目標を語り合いました。それぞれの目標を互いに把握する事で、より一層チームとしての意識を高め合う事ができました。
明日は天気が回復すると思われるので今まで貯めたエネルギーを放出したいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月木曽川合宿同志社南山名城愛学 4日目

2015年09月08日 | 合宿
 こんばんは、1回生の藤井です。
 今日は1日中雨が降っていました。起床後、分担して各係の中日チェックと宿舎の掃除をしました。台風接近のため、8時30分に大野滑空場の撤収に12名が車で向かい、残りは木曽川滑空場の撤収作業をしました。木曽川ではハウトレ・ランウェイ機材車・ピストカーなど全て駐車場に引き上げ、現在ランウェイにはテントの骨組みだけが残っている状況です。悪天候でフライトできないのは残念ですが、係留や牽引する車につなげる作業の練習ができました。

 昼過ぎに全員が戻ってきました。昼食の後は14時10分より3グループに分かれて学科をしました。3・4回生は土田教官にCABについての学科を、1・2回生は井上先輩にイメージフライトの学科を、同志社小学校に行くメンバーは森川教官に紙飛行機についての学科を受けました。自分は同志社小学校へ訪問するメンバーに選ばれましたので、小学生にどうすれば紙飛行機がよく飛ぶのか説明できるように、勉強していきたいと思います。

 撤収は終始雨の中での作業でしたので体調に注意して、また台風が接近するということで天候にも注意して、残りの合宿を過ごしていきたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月木曽川同志社南山名城愛学合宿 3日目

2015年09月07日 | 合宿
こんばんは。
1回生の山口です。3日目の訓練の報告をします。
今日は6時30分頃宿舎を出発し、JA2557、JA2151、JA2299の3機を組みました。しかし雲が低く視程が十分確保できなかったため、1発目の発航は8時42分でした。昨日の夜の時点では曇りもしくは雨の予報で訓練できるかわからない状況でしたが、今日は終日曇り、時々晴れ間も見え、無事訓練することができました。途中ウィンチトラブルで単索発航になったものの、本日は総発数59発でした。
私は本日1発飛ばしていただき、直線の練習をしましたが、地上目標をきちんととるものの思うように真っ直ぐ飛ばずに苦労しています。もう少し舵を丁寧に使い、小さな傾きをすぐに見つけられるように1発1発を大切に飛んでいきたいです。
また、私事ですが、本日、私と森田が独り立ちいたしました。役に立てるよう、精一杯頑張っていきたいと思います。
明日からも雨が予報されますが、発数を伸ばせるようみんなで声を出して頑張ります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月木曽川同志社南山名城愛学合宿 2日目

2015年09月06日 | 合宿
1回生の宮里です。2日目の報告をします。
2日目の総発数は2発でした。今日は朝方に雨が降っており、雨の止み間を見て151での単機発航をしましたが、9時頃から強い雨が降ってきたため撤収しました。
午後は磯谷教官に国内のクロスカントリーのフライト体験のお話、中村教官にオーストラリアでのレースのお話をしていただきました。
フライトのシュミレーションを見せていただき、長距離を飛ぶときにはどこで高度を稼ぐかを考えるのがとても重要になるのだとわかりました。
その後に、前田教官と小倉教官に離陸と着陸の学科をしていただきました。
私はまだ総発数が5発なので離陸や着陸の練習はしていないのですが、次回のフライトでは学科で教えていただいた離陸のときのエレベーターの操作や、着陸のときのふはんの手前のエーミングポイントの位置をしっかり覚えたいと思います。
明日からも雨が予想されますが、できる限り発数を伸ばせるようテキパキ動きたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月木曽川同志社南山名城愛学合宿 1日目

2015年09月05日 | Weblog
航空部1回生、太田博紀です。
0630時に宿舎を出発、0740時よりフライト開始で、総発数は56でした。OBの大久保さんと西山さんもR/Wに来られ、応援して下さり、差し入れも頂きました。ありがとうございます。
また、午前中の訓練の間、同志社小の先生が来られており、体験搭乗されました。実際にフライトして頂き、訓練の様子を見て頂いたので、今度行われる同志社小との合同企画がより良いものになると期待しています。
朝から1600時頃まで晴天で、その後は曇りのものの降雨もなくフライトには良い天候でした。ただ、午後にASK21のブレーキの不調により単機発行となり、フライト数が延びなかったのが悔やまれます。
自分は1100時及び1140時頃にフライトし、直線の課目を行いました。機体の傾きを敏感に感じとることの重要さと難しさを感じると共に、飛ぶことのやりがいを感じることができました。
明日からは天候が怪しいですが、自分のすべきことを見つけ、効率的に働けるよう動きたいです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月木曽川同志社南山名城愛学合宿 集合日

2015年09月04日 | 合宿

こんばんは、1回生の溝端です。

13時前に格納庫を出発、15時過ぎに木曽川に到着しました。格納庫を出る前は雨が降っており天気が心配でしたが、木曽川は晴れており安心しました。
その後自分はランウェイチェックを行い、異常がないか確認しました。格納庫に戻ってきた後、機材チェックをしました。まだまだわからないことだらけですが、早く機材の名前や用途を覚えたいです。
明日から1週間と長いですが体調管理をしっかりして訓練に励みたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする