■ 水戸黄門にかける思いとは
テレビの長寿番組「水戸黄門」をご存知でしょうか。午後4時になるとあの「人生楽ありゃ苦もあるさ…」のテーマソングが流れます。登場人物は悪代官とやくざの親分。最後は「この紋所が目にはいらぬか」で一件落着。悪がほろび正義が勝つ人気の番組です。
究極のマンネリでありながらなぜ多くの人々を惹きつけるのでしょう。
現実にはあまりにも理不尽なことが多い。せめてドラマの中だけでも正義が通ってほしい。そんな思いが長寿番組を支えているのではないでしょうか。
■ この世は理不尽なことばかり
私たちの理不尽とは何でしょうか。大震災・大津波の復興が進んでいない。復興予算が被災地とは関係ないところで流用されている。あれだけの事故にもかかわらず原発は再稼働しようとしている。原発事故で避難した人々はふるさとに戻れないままだ。
まだあります。消費税があがるのはしかたない。しかしなぜ企業だけ減税されるのか。若者を使い捨てにするブラック企業が幅を利かせている。働いている人の3分の1が非正規雇用だ。その一方大企業は巨額の資金を溜め込んでいる。リスクはすべて弱い者や下請け企業に押し付けられる。
先の戦争で3千万人の人命が失われた。その反省の上に戦争放棄を誓ったはずだった。しかしいま戦争への準備が進められている。最終目標は憲法9条の改正と戦争できる国づくりだ。
■ 理不尽でいいのだろうか!
そうした理不尽が安倍首相のもとで矢継ぎ早に行われようとしています。あと3年は国政選挙はありません。そんな屈折した思いが「水戸黄門」に託されているのではないでしょうか。わが家でも時間があれば午後4時にはチャンネルを合わせます。
しかし、それでいいのでしょうか。正義はテレビの中だけ。現実は権謀術策が渦巻き、強いものが幅を利かせ、私腹を肥やすものがのさばる。そんな長いものには巻かれろ式の世の中でいいのでしょうか。
■ おかしいことをおかしいと言う勇気が必要です
いまこそ政治に正義が必要です。強いもの、お金を持っているもの、力のあるものが幅を利かせる世の中であっていいはずはありません。
しかし現実には「水戸黄門」はいません。印籠もありません。私たち自身がおかしいことを「おかしい」と声を上げることからしかものごとは始まりません。私たち自身が「水戸黄門」になり、正義の印籠を掲げることが必要ではないでしょうか。
声を上げるには勇気が必要です。場合によってはまわりから「変わった人」と思われるかもしれません。しかし、一人が声を上げれば必ず一緒に声をあげてくれる人が出てきます。私はそんな皆さんとともに政治に正義を取り戻したいと思います。
テレビの長寿番組「水戸黄門」をご存知でしょうか。午後4時になるとあの「人生楽ありゃ苦もあるさ…」のテーマソングが流れます。登場人物は悪代官とやくざの親分。最後は「この紋所が目にはいらぬか」で一件落着。悪がほろび正義が勝つ人気の番組です。
究極のマンネリでありながらなぜ多くの人々を惹きつけるのでしょう。
現実にはあまりにも理不尽なことが多い。せめてドラマの中だけでも正義が通ってほしい。そんな思いが長寿番組を支えているのではないでしょうか。
■ この世は理不尽なことばかり
私たちの理不尽とは何でしょうか。大震災・大津波の復興が進んでいない。復興予算が被災地とは関係ないところで流用されている。あれだけの事故にもかかわらず原発は再稼働しようとしている。原発事故で避難した人々はふるさとに戻れないままだ。
まだあります。消費税があがるのはしかたない。しかしなぜ企業だけ減税されるのか。若者を使い捨てにするブラック企業が幅を利かせている。働いている人の3分の1が非正規雇用だ。その一方大企業は巨額の資金を溜め込んでいる。リスクはすべて弱い者や下請け企業に押し付けられる。
先の戦争で3千万人の人命が失われた。その反省の上に戦争放棄を誓ったはずだった。しかしいま戦争への準備が進められている。最終目標は憲法9条の改正と戦争できる国づくりだ。
■ 理不尽でいいのだろうか!
そうした理不尽が安倍首相のもとで矢継ぎ早に行われようとしています。あと3年は国政選挙はありません。そんな屈折した思いが「水戸黄門」に託されているのではないでしょうか。わが家でも時間があれば午後4時にはチャンネルを合わせます。
しかし、それでいいのでしょうか。正義はテレビの中だけ。現実は権謀術策が渦巻き、強いものが幅を利かせ、私腹を肥やすものがのさばる。そんな長いものには巻かれろ式の世の中でいいのでしょうか。
■ おかしいことをおかしいと言う勇気が必要です
いまこそ政治に正義が必要です。強いもの、お金を持っているもの、力のあるものが幅を利かせる世の中であっていいはずはありません。
しかし現実には「水戸黄門」はいません。印籠もありません。私たち自身がおかしいことを「おかしい」と声を上げることからしかものごとは始まりません。私たち自身が「水戸黄門」になり、正義の印籠を掲げることが必要ではないでしょうか。
声を上げるには勇気が必要です。場合によってはまわりから「変わった人」と思われるかもしれません。しかし、一人が声を上げれば必ず一緒に声をあげてくれる人が出てきます。私はそんな皆さんとともに政治に正義を取り戻したいと思います。
どこをどう考えると
9条の改正=戦争できる国づくりなんでしょうか??
陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
完全に嘘ですよね?
自衛隊は海外に行けば 軍隊と見られております
日本が攻められたらどうすればいいんですか?
もう実際北朝鮮に拉致という形で攻められているじゃないですか?
拉致された日本人はどうでもいいんですか?
国家の意思で拉致しているんですよ?
まともな国なら今すぐに軍隊が北朝鮮に入ってとりかえしにいくはずですよね?
私は安倍政権を支持しています
よく友人とも口論になります
戦争が始まったら真っ先に戦場へいけといわれます
もちろんそのつもりです
日本を護る為に戦うのでしたら命を懸けて戦うのは当たり前の事だと考えます
多くの若者はその心を持っております
若者が希望を持つため 前を向く為にこそ 絶対に9条は変えねばなりません
もっと多くの若者と話をすることをお勧めします
東御市にいる若者全てと話しをするくらいしてから上のようなブログ上げるべきだと思いますがいかがですか?