浅草の木材バカ四代

東京下町・浅草の材木屋。四代目社長日記

社員募集

2007-05-01 09:01:28 | 木の話題
最近、社員募集をしていまして、いろんな人と面接をして感じることがあります。
どうも皆さん、自分の進むべき道を迷いすぎているような気がするのです。
迷うのは当然です。
昔と違って選択肢が多いですから。
でも、ちょこっとかじって「やっぱり私のやりたいことはこれじゃないかも…」といってつぎもちょこっとかじって「違うかも…」といってやめてしまう。
こんなことを続けていたら何も身につかないですよ。
これと決めたらとにかく一生懸命続ける、一生懸命続けたらきっとまた次につながっていくものです。
以前、宮脇昭氏の著書について紹介しましたが、雑草について研究していた宮脇氏も下記のように言っています。
 
とにかく途中で投げ出さず、長く続けることに価値があるように思います。
よくマスコミから「雑草が好きだったのか」と聞かれますが、別に好きでも嫌いでもありませんでした。
ただ、その分野をはじめたからには、そこで自分の発言にキッチリ責任を持てる人間になりたかった。
 
私も木材の道を歩むと決めました。
今、一生懸命続けています。
私は木が好きですが、木材の道を歩むと決めたから好きになったとも言えるかもしれません。
一緒にがんばってくれる人、募集しています。

≪私のお店:木質材料専門店 eco-moku エコモク≫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする