当店が加入している東京材木商協同組合の60周年記念パーティーが浅草ビューホテルで行われました。
東京の下町を中心とした材木屋が大勢集まりました。
パーティーに先立って、宇都宮大学農学部の吉澤教授の講演「燃えない木材の開発と住宅設備への活用(燻煙熱処理による壁孔壁破壊木材の開発)」をお聞きしました。
今後の新しい木材の可能性を感じるお話だったので、とても興味深かったです。
いずれ当店エコモクでも商品として皆さんにご紹介できるかもしれません。
お楽しみに!
つづいてパーティー!
美味しそうな料理が並んでいましたが、私はごあいさつ回りでほとんど食べることが出来ませんでした。
残念。
ごあいさつ回りといっても、浅草の芸者さんと楽しいおしゃべりをしていたのが大半でしたが…。
家に帰ってカップラーメンを食べてやっと落ち着きました。
それにしても東京材木商協同組合、これから私たち材木屋に何が出来るか、乞うご期待です。
≪私のお店:木質材料専門店 eco-moku エコモク≫
東京の下町を中心とした材木屋が大勢集まりました。
パーティーに先立って、宇都宮大学農学部の吉澤教授の講演「燃えない木材の開発と住宅設備への活用(燻煙熱処理による壁孔壁破壊木材の開発)」をお聞きしました。
今後の新しい木材の可能性を感じるお話だったので、とても興味深かったです。
いずれ当店エコモクでも商品として皆さんにご紹介できるかもしれません。
お楽しみに!
つづいてパーティー!
美味しそうな料理が並んでいましたが、私はごあいさつ回りでほとんど食べることが出来ませんでした。
残念。
ごあいさつ回りといっても、浅草の芸者さんと楽しいおしゃべりをしていたのが大半でしたが…。
家に帰ってカップラーメンを食べてやっと落ち着きました。
それにしても東京材木商協同組合、これから私たち材木屋に何が出来るか、乞うご期待です。
≪私のお店:木質材料専門店 eco-moku エコモク≫