天気に恵まれ、無事地元の鳥越祭が終わりました。
今日はその翌日。
いつものように早朝、鳥越神社にお参りに行ってきましたが、昨日までにぎわっていた縁日がキレイに撤去され、いつも町に戻っています。
飛ぶ鳥跡を濁さず…の仕事っぷりに感動しました。
そして各町会の神酒所も、各町会の人々が早朝にもかかわらずテキパキと撤収作業をされています。
昨晩までお祭でお疲れのところでしょうが、すごいです。
頭が下がります。
この規模の祭りを毎年行うのは大変なことです。
地元の人々のボランティア精神と、下町の結束力と、祭り好きの血と、脈々と受け継がれる伝統のなせるワザでしょう。
新しい町でこのようなお祭りを立ち上げて根付かせることはかなり大変なことだと思います。
いや、ムリなんじゃないかな。
愛娘は縁日で金魚すくいをしましたが、すぐに紙が破れて半べそ。
お情けで一匹いただいてまいりましたが、早速死んでしまいました。
愛娘が落ち込むかと思いきや、「お墓作ってあげよ~
」ですって。
たくましいぞ!
木木木木木木木木木木木木木木木木木木木
ワタシのお店
木質材料専門店 エコモク
木の雑貨専門店 comoku
オーダーメイド合板店 @合板
木木木木木木木木木木木木木木木木木木木
今日はその翌日。
いつものように早朝、鳥越神社にお参りに行ってきましたが、昨日までにぎわっていた縁日がキレイに撤去され、いつも町に戻っています。
飛ぶ鳥跡を濁さず…の仕事っぷりに感動しました。
そして各町会の神酒所も、各町会の人々が早朝にもかかわらずテキパキと撤収作業をされています。
昨晩までお祭でお疲れのところでしょうが、すごいです。
頭が下がります。
この規模の祭りを毎年行うのは大変なことです。
地元の人々のボランティア精神と、下町の結束力と、祭り好きの血と、脈々と受け継がれる伝統のなせるワザでしょう。
新しい町でこのようなお祭りを立ち上げて根付かせることはかなり大変なことだと思います。
いや、ムリなんじゃないかな。
愛娘は縁日で金魚すくいをしましたが、すぐに紙が破れて半べそ。
お情けで一匹いただいてまいりましたが、早速死んでしまいました。
愛娘が落ち込むかと思いきや、「お墓作ってあげよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
たくましいぞ!
木木木木木木木木木木木木木木木木木木木
ワタシのお店
木質材料専門店 エコモク
木の雑貨専門店 comoku
オーダーメイド合板店 @合板
木木木木木木木木木木木木木木木木木木木