ISIの上にも30x年

映画を見た時の感想を入れときます

2023/10/14 「シン・タイタニック」

2023-10-14 00:00:03 | 日記
「シン・タイタニック」(2022年米)

ローズ船長
カクラン コレクター
ブライアン 警備担当
ミアとジャクソン インフルエンサー
イディナ 密航する娘

起:タイタニック3号が出港する。
承:初代船長の曾孫イディナは幽霊を呼び出す。
転:幽霊が現れ、船に異変が起こる。
結:タイタニック3号は沈み、カクランは幽霊に取り憑かれる。

 初代タイタニック号が沈没してから110年。
タイタニック3号が出港する事となる。
 インフルエンサーのミアとジャクソンが乗船。
コレクターのカクランは、初代タイタニック号のコレクションを集めていた。
密航するイディナは、遺品が盗まれていると批判する。
 カクランは、初代タイタニックのスミス船長の指輪を持っており、
遺品を売って儲けようとしていた。

 タイタニック3号は、初代の沈没現場へ到達。
 イディナの曽祖父はスミス船長で、儀式で幽霊を呼び出す。
すると船内の照明が不調になり、バイオリン弾きの幽霊が現れる。
 ミアは相棒のジャクソンが消えたと騒ぎ、さらに彼女自身も倒れる。
ローズ船長は、ミアが死んでいるのを発見。
監視カメラの映像を確認すると、
ジャクソンが消えており、ミアは何かを見た後に殺されたようだ。
 カクランが警備担当ブライアンと組んで儲けようとしていたとわかり、拘束される。
 船内のシステムに障害が発生し、停泊していたタイタニック3号が勝手に動き出す。
機関室で爆発が発生して船は漂流。
無線で救助を要請するが、応答がない。

 ミアの配信を見たナンシーは、幽霊がいると騒ぐ。
 カクランも、人間ではない何かがいると言う。イディナが悪魔を召喚したようだ。
 イディナはブリッジへ侵入。
誰にも止められず、このままではタイタニック3号は氷山にぶつかってしまう。
スミス船長の幽霊だと気付いたローズ船長は、イディナに説得を求めるが、
イディナは自分の喉を切り裂いてしまう。
 カクランは遺品のせいだと気付き、すべてを海底に戻せと言う。
呪いをかけられたのだ。
乗客が逃げ惑う中、ブライアンは遺品をいただこうとするが、
幽霊に操られて自分を撃って死ぬ。

 タイタニック3号は浸水し、沈み始めていた。
カクランは乗客を避難させる中、スミス船長と対面。
やがてタイタニック3号は沈む。
 救命ボートで漂流するカクランは、溺れていたローズ船長を引き上げる。
だがローズは、カクランは取り憑かれていると気付くのだった。

 と言う訳で、アサイラムによるタイタニックもの。
かつて「タイタニック2」なんて作品があって
そんな名前の船は沈むやろと思ったが、その作品の続編との事。
ただし、物語的な連続性はたぶんない。
懲りずに、タイタニック3号と言う豪華客船が作られ(2号の存在は無視せず)
わざわざ沈没した付近へ向かう。
だが、さすがにまた沈みましただけでは工夫がないので、
初代タイタニックで死んだ人たちの幽霊が出て、人々が呪われると言う展開。
結局船は沈むが、大勢の人が逃げ惑う感じはなく
初代の遺品で稼ごうとする男と、女性船長だけが救命ボートで助かるラスト。
スペクタクル的な見せ場はなく、幽霊ものとしても中途半端な感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/10/14 「ジョーズ・バケーション」

2023-10-14 00:00:02 | 日記
「ジョーズ・バケーション」(2022年米)

ジェイリン (アリシア・シルヴァーストーン)
カイル ジェイリンの夫

起:ジェイリンらはベトナムのリゾート地で過ごす。
承:嵐で、ジェイリンらの小屋が海に流されてしまう。
転:小屋は燃え、夫はサメに襲われて死ぬ。
結:サメを倒すが漂流は続く。

 ジェイリンと夫カイルは、ベトナムのリゾート地で過ごしていた。
ジェイリンは死産したばかりで、赤ん坊を死なせた事に責任を感じていた。

 気が付くと、2人のいる小屋は嵐で海に流されていた。
助けを求めるが、陸の人々は気付いていない。
 やがて嵐は収まるが、小屋は沖に流されていた。周囲に陸地は見えない。

 負傷したカイルは弱っている。
船が通りかかった為、2人は火を着けて知らせようとする。
だが船は去ってしまい、小屋は燃えてしまう。
 2人は木の板に捕まって漂流。
ジェイリンは絶望しており、互いに責任を感じている。
 気が付くと板が割れており、ジェイリンはカイルと離れていた。
サメに囲まれ、カイルが襲われていた。
何とか追い払うが、ジェイリンはカイルの足が喰われていると知る。

 気が付くと、ジェイリンは浅瀬に流れ着いていた。
カイルは死んで、サメに喰われたようだ。
ジェイリンもサメに襲われるが、石で撃退する。
 桶の船で寝ている男に気付き、助けを求める。
男は言葉が通じないながら、負傷したジェイリンを手当てするが、
サメに襲われてしまう。
再びサメが迫り、ジェイリンはスクリューで応戦。
サメは船に体当たりするが、錨が刺さって死ぬ。
難を逃れたジェイリンは船に這い上がり、再び漂流するのだった。

 と言う訳で、ジョーズものの1作。
主演はアリシア・シルヴァーストーン。久しぶりに名前を聞いた気がします。
アリシアは死産のショックをいやす為、夫とベトナムのリゾートで過ごしていた。
だが嵐で小屋が海に流されてしまうと言う展開。
いろいろあるサメものの中では、序盤はだいぶ安全な状況と言える。
だが助けを呼ぼうと、わざわざ小屋の上で火を焚いてしまい
助けは来ずに、小屋も燃えてしまう。
板にしがみついて漂流すると、ようやくサメが現れて夫がやられてしまう。
続いてベトナム式の桶の船みたいなのに乗った男に助けられるが、
彼もまたサメにやられてしまい、
アリシア自身も助かったんだかどうかよくわからない終わり方。
サメものと言うよりは漂流もの。
アリシアは、言われないとわからない(言われてもわからない?)おばはん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/10/14 スター・ウォーズ 反乱者たち シーズン2「ロザルに立ちこめる暗雲 パート2」#2

2023-10-14 00:00:00 | 日記
スター・ウォーズ 反乱者たち シーズン2「ロザルに立ちこめる暗雲 パート2」 エズラらはベイダーと対面する。

エズラ 少年
ケイナン リーダー。ジェダイ
サビーヌ 反乱軍
ヘラ 反乱軍
ゼブ 反乱軍
エージェント・カラス 帝国軍

ダースベイダー 帝国軍
ランド・カルリシアン ギャンブラー
アソーカ・タノ アナキンの弟子

[前話のざっくりしたあらすじ]
起:エズラらは反乱軍の作戦に加わる。
承:チュア大臣が寝返り、助けを求める。
転:それは罠で、大臣は殺される。
結:エズラらをベイダーが追う。

起:エズラらはベイダーと対面する。
承:エズラらは帝国軍を撹乱する。
転:アソーカは暗黒卿を感じる。
結:アソーカとベイダーは、互いの因縁を感じる。

 ケイナンはベイダーと対決。
エズラも加勢するが、ベイダーには歯が立たない。
やむなく退散し、ケイナンはシスの暗黒卿だと言う。

 ケイナンは、ランドに助けを求める。
エズラは集落が焼き払われたと知り、自分たちを追い詰める為だと考える。
 エズラらはあちこちで信号を送信し、帝国軍を撹乱する。
惑星ロザルには戻れないが、反乱者として力を付ければ、戻る事も出来るだろう。

 撹乱にもかかわらず、反乱軍は帝国軍戦闘機の追跡を受けている事に気付く。
エズラらが迎え撃つ事になり、アソーカも同行するが、強いフォースを感じる。
エズラは先刻の暗黒卿だと感じ、アソーカは悲鳴を上げて気絶する。
 ベイダーは反乱軍を生け捕りにしようとするが、エズラらは逃げ切る。

 暗黒卿の正体は不明だが、エズラらはまた来ると話し、アソーカの表情が曇る。
 ベイダーはダークシディアスに、アナキンのパダワンであるアソーカを見たと報告。
シディアスは、アソーカがジェダイに導いてくれるだろうと言うのだった。

 と言う訳で、シーズン第2話。
エズラらはベイダーと対面する。
ケイナンもベイダーの正体は知らないが、
本シーズンから本格的に加わったアソーカは因縁を感じる。
ベイダーはアソーカに気付いてると思うけど、
アソーカがベイダーの正体に気付いているかはまだわからない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023/10/14 コブラ会 シーズン1「先に打て」

2023-10-14 00:00:00 | 日記
コブラ会 シーズン1「先に打て」 ジョニーは稽古を開始する。

ジョニー・ロレンス 無職。元空手選手
ミゲル 近所の少年
ダニエル・ラルーソ 中古車会社社長。ジョニーの元ライバル(ラルフ・マッチオ)
サム ダニエルの娘
アンソニー ダニエルの息子
アイシャ サムの友人
ロビー ジョニーの息子

起:ジョニーは稽古を開始する。
承:ダニエルは娘サムと衝突する。
転:ミゲルはサムが気になる。
結:ダニエルはコブラ会の復活に反発する。

 ダニエルは、コブラ会の道場が復活したと知る。

 ジョニーはミゲルの稽古を始める。
ジムの開設には基準を満たしていないとされ、工事等が必要だと知る。
 ミゲルは、父親とは会った事がないと話す。
母親は暴力に反対で、道場通いは内緒にしていると言う。

 ダニエルは、娘サムが友達をプールに連れ込んでいると知って怒る。
だがダニエルはその態度を詫び、
サムが気にしているカイラーを夕食に誘ってはと言う。

 サムの友人たちは金持ちばかりで、
学校の食堂でも貧しそうなミゲルのテーブルをからかう。
サムの元友人アイシャもまた、彼女なちにからかわれていた。
ミゲルはサムが気になるが、彼氏カイラーがいると気付いて声をかけるのをやめる。
 ジョニーは息子ロビーの学校から連絡を受け、ドラッグが見付かったと知らされる。

 ダニエルはカイラーを夕食に誘うが、彼がケガしている事に気付く。
ホームレスの男に絡まれたと聞き、ダニエルはそれがジョニーだと考える。
 ダニエルはジョニーの道場を訪ね、娘の友達に近付くなと警告。
ジョニーはいじめをしていた連中を倒しただけと言うが、
ダニエルは片を付けてやると言うのだった。

 と言う訳で、シリーズ第2話。
ジョニーは稽古を開始する。
前話で悪意なき悪役と言う印象だったダニエルだが
本話では未だにコブラ会に嫌悪感を抱いているとわかり
その姿勢にジョニーも反発すると言う展開に。
それはわからんでもないけど、40年も経って心境の変化とかなかったんすかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする