月はそこにいる

ご案内を置いてあります

「ゆうしせんせい」にデレウル!!??

2006-11-24 19:09:00 | days


「ゆうしせんせい」が届きました。
もう、可愛くて!!
「じろたん」のパラパラマンガも付いてました。

夜羽さんはちびキャラで結構抵抗がある人なのでAニメイトなんかでもその系統のものは買わないんですけど、これはツボをグリグリえぐられるが如く、クリーンヒット!

幼児言葉をしゃべる氷帝っ子にほわほわしたり、うるうるしたり忙しい夜羽さん。


あの、日吉がデスよ!!


雪遊びとき、たきせんせいに「若くんは何をつくってるのかな?」と聞かれて・・・「うたきたん。」って言うんですよ!


赤ちゃん時代の跡部が「りょ。」って宍戸のことを呼ぶんですよ。
なのに宍戸は「けいご」と言えなくて泣いちゃうんです。


娘いわく「がっくんって子供の頃からがっくんだね。」と変に感心してました。




マックで「グラコロバーガー」が始まりました。
息子が「月見バーガー」を楽しみにしているように娘は小さい頃からグラコロが大好き。
週末に付きあわされそうです。


今週の初めに12月初旬に行われる「母の会」の忘年会の会場が決まったとメールがありました。

我が家から歩いて数分の和食屋さんだった・・・・

出来たばかりでまだ言ったことはないんです。
近所の人も予約を取るのが大変と言ってたし、値段もコースしかないので高いと聞いていたので。
とっても楽しみ。
お酒も飲めるしね。

お酒と言えば、夜羽さんはお付き合いや外食でたまに飲むくらいで、自宅では夏の暑い日に缶ビールを半分(350ml)でいっぱいいっぱいです。
好きではないけど嫌いでもないので場の雰囲気を壊さない程度ですね。
ビールとスパークリングシャンパン、ティオペペ(ドライシェリー)は飲めます。
ワインはダメなんです、飲みそうって言われるんですけどね。
日本酒と焼酎はもっとダメ。
お正月に来客があるときだけ我が家にストックされるお酒です。


もう、来週は12月。
忙しくなるなぁ。