遠くに出かけなくなって毎日散歩している
自宅近辺を歩き周っていると、飽きないように自然とコースを変えたりしている。
川沿いのコースが多いのだが山裾方面に歩いて、昔市民農園だった場所に行ってみた。
若いころ借りていた市民農園、仕事の疲れを畑仕事で癒した時期があった。一週間おきにしか行けないから野菜が枯れかけていたり、異常な大きさに育ち過ぎていたりだった。
それでも土に触れる楽しさを教えてもらった。大地のエネルギーで活力を貰ったときがあった。
数十分歩き回って、数十年ぶりに行ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b0/b6a9714d8244bfeaff976c22aafe97eb.png)
昔はなかった住宅街を抜けてたどり着いたら、畑も田圃もなくなっている。
当然だと思いながらも、少し残念・寂しい、開発許可を示す看板も立っていた。
景色も変わって、高齢者施設が建っているし新しい住宅も立ち並んでいる。市街地の自然空間がまたひとつなくなった、しょうがないと思いながらも勿体ないと想う感傷があるのです。
応援のワンクリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
シーカヤックランキング
自宅近辺を歩き周っていると、飽きないように自然とコースを変えたりしている。
川沿いのコースが多いのだが山裾方面に歩いて、昔市民農園だった場所に行ってみた。
若いころ借りていた市民農園、仕事の疲れを畑仕事で癒した時期があった。一週間おきにしか行けないから野菜が枯れかけていたり、異常な大きさに育ち過ぎていたりだった。
それでも土に触れる楽しさを教えてもらった。大地のエネルギーで活力を貰ったときがあった。
数十分歩き回って、数十年ぶりに行ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b0/b6a9714d8244bfeaff976c22aafe97eb.png)
昔はなかった住宅街を抜けてたどり着いたら、畑も田圃もなくなっている。
当然だと思いながらも、少し残念・寂しい、開発許可を示す看板も立っていた。
景色も変わって、高齢者施設が建っているし新しい住宅も立ち並んでいる。市街地の自然空間がまたひとつなくなった、しょうがないと思いながらも勿体ないと想う感傷があるのです。
応援のワンクリックお願いします
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ](http://lifestyle.blogmura.com/identity_over60/img/identity_over6088_31.gif)
![にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ](http://family.blogmura.com/odayakafamily/img/odayakafamily88_31.gif)
![シーカヤックランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1250_1.gif)