平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図

古代史において夥しい新事実を公開する平御幸(Miyuki.Taira)が、独自の視点を日常に向けたものを書いています。

新宮から帰った (;^ω^)

2017-06-25 21:42:39 | 古代史と聖書
今日は、土砂崩れで帰れなくなるのが恐いので、特急(とは言ってもディーゼル)に乗る時間を早くしました。しかし、西回りの大阪経由で帰る読者2人は、勝浦から先が夜の豪雨で白浜まで不通。振替バスに乗りました。


25日2時50分のレーダー画像
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/radar/google-maps/

幸い、名古屋まで無事に到着。小雨だったので熱田神宮に参拝。名物のきしめんを食べたのですが、汁も白と赤の二種類で、具も値段も違う。天ぷらきしめんもあるし、きしめんに付き物の鰹節もないし、前からこんなメニューだったかなと (・_・;)


白汁はユバ様が乗っている ^^;

八咫烏が一般に周知されてきた影響か、烏が店内に侵入して客の食べているものを横取りするとかで、カラス進入禁止の紙が貼ってありました。タイミングよく、二羽の烏が入ってきて椅子の上にチョコン。さっそく、店の人に追い出されていました (^_^;)





名古屋駅名物のアンパンを2個買って、新幹線で帰途へ。小田原停車の編成が少ないから、僕は最悪、こだま号の自由席も両睨みでホームへ。名古屋の次は小田原停車のひかり524号は指定が満席で、ダメ元で5を信じて5号車の前ドアに待機。何と、18Cという一番前の席を楽に確保出来ました。真ん中もいないからストレスなし (^o^;)

それで記念に写真を撮ったら、「5 ARI」という、あり紗女神の文字に。西回りの読者にメール送って指摘されて分かりました orz



今日は宝塚記念もあったのでスマホで結果を確認したら、内枠で優遇され続けていたキタサンブラックが9着と惨敗していました。西回りの読者が、白浜で昼ごはんにクエの寿司を食べたのが良かったのかも (^q^)

宝塚記念を勝ったのは、やはり11番のサトノクラウン。佐藤あり紗とヨセフの11の組み合わせ。2着も金のヨセフのゴールドアクターで、3着は牝馬のミッキークイーン。女神のミッキーさん効果です。ということで、通りがかった車内販売からビールを買って記念に(まだ飲んでない)🍶



今回は移動の長い旅程で疲れましたが、昨日の伊雑宮での珍事で印象深いものとなりました。同行読者のアップしてくれる写真が楽しみです。皆さんお疲れ様でした m(_ _)m
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする