デンソー対PFUの2セット目途中から観戦になりましたが、予想通り観客が少ない。当日券もずいぶんと余っていました (;´Д`)
PFUは監督もセッターも新しくなってチームを作っている最中。どのようなチームを目指しているか見えないのが弱さの原因かも。
デンソーは、田原愛里セッターが新外人と激しくやり取りしていて、コーチと通訳が混ざって四者会談。完全に田原中心になりました。ストレート勝ちで日立の試合まで時間があったので出待ちに。同行読者がサインもらっている間に話しかけました。
デンソーのバスは後部に西尾市と郡山市のロゴが重ねて書いてあり、郡山での寒い2月の試合に観客が入るか心配 (*_*;
日立とKUROBEの試合は、KUROBEの流れでスタート。22点とって7点差から4点差に縮まったときに、ここから逆転されるのがKUROBEと言ったらその通りになりました。先週もデンソーに食らってた。
KUROBEはレフトの和才さんがブロックに捕まる。試合前から背中に元気がありません。これがローテーションで最初と最後の山場に前に来る。連続失点の原因だから可哀想です。もう一枚ウイングがいれば (_ _;)
KUROBEは平谷選手に存在感。11点の37%とは意外。とにかく体のバランスが良くて、歩くときのつま先の開きが理想的。彫刻のモデルにしたいほど。集中力があって顔を真っ赤にしてプレーする姿は鬼神の如き。
日立は控えに回った上坂選手に注目。やはり、平谷選手と正反対の内股が疲れの原因。瑠璃(ラピスラズリ)だから玻璃(ガラス)の足にはならないでしょうけど。
入澤選手はブロードを何度も試していましたがまだまだ。犬や猫でも練習なしにブロードのボールに飛びつくことができる。野球の外野手がランニングキャッチするのも同じ。脚力が足りなくてスピードも足りなければ遅れる。ボールが見えたらあとは獲物を捕まえる本能。難しそうなランニングキャッチも、一度成功するとコツが分かるもんです。基礎体力あるのみ (^ω^)
PFUは監督もセッターも新しくなってチームを作っている最中。どのようなチームを目指しているか見えないのが弱さの原因かも。
デンソーは、田原愛里セッターが新外人と激しくやり取りしていて、コーチと通訳が混ざって四者会談。完全に田原中心になりました。ストレート勝ちで日立の試合まで時間があったので出待ちに。同行読者がサインもらっている間に話しかけました。
デンソーのバスは後部に西尾市と郡山市のロゴが重ねて書いてあり、郡山での寒い2月の試合に観客が入るか心配 (*_*;
日立とKUROBEの試合は、KUROBEの流れでスタート。22点とって7点差から4点差に縮まったときに、ここから逆転されるのがKUROBEと言ったらその通りになりました。先週もデンソーに食らってた。
KUROBEはレフトの和才さんがブロックに捕まる。試合前から背中に元気がありません。これがローテーションで最初と最後の山場に前に来る。連続失点の原因だから可哀想です。もう一枚ウイングがいれば (_ _;)
KUROBEは平谷選手に存在感。11点の37%とは意外。とにかく体のバランスが良くて、歩くときのつま先の開きが理想的。彫刻のモデルにしたいほど。集中力があって顔を真っ赤にしてプレーする姿は鬼神の如き。
日立は控えに回った上坂選手に注目。やはり、平谷選手と正反対の内股が疲れの原因。瑠璃(ラピスラズリ)だから玻璃(ガラス)の足にはならないでしょうけど。
入澤選手はブロードを何度も試していましたがまだまだ。犬や猫でも練習なしにブロードのボールに飛びつくことができる。野球の外野手がランニングキャッチするのも同じ。脚力が足りなくてスピードも足りなければ遅れる。ボールが見えたらあとは獲物を捕まえる本能。難しそうなランニングキャッチも、一度成功するとコツが分かるもんです。基礎体力あるのみ (^ω^)