今年一月の末から開始した当ブログのおかげで、
櫨の関係者の方々と少しずつ
お知り合いになることができました。
その中で林木育種センターのHさんが、
松山櫨に興味を持ってくれました。
林木育種センターといえば、
花粉の少ないヒノキの品種を作ったとかで
以前TVのニュースで取り上げられたのが印象的です。
数ある植物の中で、
しかも絶滅危惧種が他にもいっぱいある中で
松山櫨に目を留めていただいたというのは
本当にありがたいことです。
櫨の木全般を研究した方はいますが、
松山櫨に注目して研究をした方はいません。
Hさんが研究の一環として、
松山櫨を育ててくれれば、
もっと詳しい事がわかるかもしれません。
3月の末、Hさんから連絡が入りました。
4月5日に、熊本県にある林木育種センターの九州育種場で
朝倉市の松山櫨の接ぎ穂を使って
なんと松山櫨の接ぎ木を行うそうです。
なんだかワクワクしてきました。
↓押してくださると励みになります。
人気blogランキングへ
櫨の関係者の方々と少しずつ
お知り合いになることができました。
その中で林木育種センターのHさんが、
松山櫨に興味を持ってくれました。
林木育種センターといえば、
花粉の少ないヒノキの品種を作ったとかで
以前TVのニュースで取り上げられたのが印象的です。
数ある植物の中で、
しかも絶滅危惧種が他にもいっぱいある中で
松山櫨に目を留めていただいたというのは
本当にありがたいことです。
櫨の木全般を研究した方はいますが、
松山櫨に注目して研究をした方はいません。
Hさんが研究の一環として、
松山櫨を育ててくれれば、
もっと詳しい事がわかるかもしれません。
3月の末、Hさんから連絡が入りました。
4月5日に、熊本県にある林木育種センターの九州育種場で
朝倉市の松山櫨の接ぎ穂を使って
なんと松山櫨の接ぎ木を行うそうです。
なんだかワクワクしてきました。
↓押してくださると励みになります。
人気blogランキングへ