松山櫨(はぜ)復活奮闘日記

失われてしまった松山櫨の景観を復活させようと奮闘していく日々の記録。

選挙いろいろ

2007-07-30 23:18:41 | ニュース
選挙が終わって、
マスコミは大がかりな「安部オロシ」の大合唱です。
民主党は大躍進でしたね。

毎回のことですが、
「ああ、この人は当選してもらいたかったのに。」とか
「なんでコイツが当選してるんだ!」とか
自分の予想とかけ離れることが多いですね。

今回は、そもそも野党が過半数を取るとは思いませんでした。
でも以前に小泉チルドレンが生まれた時、
あそこまで自民党が議席を取るとは全然思わなかったので、
それを考えると、やっぱり自分の予想ってのはハズレるんだと思いました。

さて、今回得票数が一番気になったのは若尾文子さん。
政治とは全く縁遠い感じですが
女優というだけでどこまで得票できるのかと思っていたら
なんと64,755票も獲得していました。
やはりファンの強みですね。

しかしよく考えたら政治家は、ある意味「俳優」なわけで、
TVで見る限り、最初は戸惑い気味だった若尾さんも、
選挙戦が進むにつれて「候補者」の役を、
それなりに演じていたのかもしれません。
旦那の黒川紀章さんも70,275票も獲得してました。
お二人の選挙カーの様子をTVで見るにつれ、
いつも和ませていただきました。

発明家のドクター・中松は92,512票。
選挙に勝てる「発明」はないんでしょうか。
この人の政見放送を、ぜひ一度見てみたいんですけど
残念ながら無所属だから地方じゃ見られない。

いろんな地域で出馬しては落選している羽柴秀吉さん。
今回は夕張市長選に引き続き、北海道で出ていました。
103,282票。かなりの得票数でしたが、
天下統一までの道のりはもうちょっと長いようです。

又吉イエスで有名な人気?の又吉光雄さんは、
10度目の選挙にして始めて最下位を脱出したそうで、5,289票。
しかし5000人以上の方が、
又吉さんを応援しているってのも凄すぎです。
この方の政見放送はネットで見られますが
やっぱりTVで見てみたいんですよね。

東京はこうしたキワ者候補の宝庫なので、
政見放送も楽しいだろうなあと思うと、
こればかりは羨ましいですね。

↓押してくださると励みになります。

人気blogランキングへ