「東京オリンピック開催」については、僕の場合、当初から反対であった。決定以前から日本には莫大な借金があることと、トンネルや橋の老朽化で、持続的に点検、メンテナンスをやり続けなければならないことが主な理由だった。
先日も東京が停電となった。高経済成長の電ケーブルの老朽化かもしれないという意見がでている。そんなケーブルが1000kmあるという。東京電力がねをあげはじめている。原発処理でお金がかかり、政府に助けを頼んだ矢先のこの停電事故だった。弱り目に祟り目とはこのことだ。責任の所在もあきらかにせず、コントロールされていると嘘を付き 、それでも原発を再稼働するという発想は電力が独占事業だからだ。販売の自由化といえ、各地域の大手電力会社はいざとなれば電気料を値上げすればいいし、最後の頼みは国に、という構造が「甘えた 性格」や「横柄な態度」をつくるのだろう。
鹿児島や新潟県の知事選挙の結果を見て、自民党も利権側につくだけでなく、小泉元首相のように、反省し、脱原発を図っていけないものか思う。
日本の公共工事はメンテナンスの時代に入っている。なおもメンテナンスが増えるものはなるべくつくらない、という小池百合子知事の主張はよくわかる。本当は開催地から降りてしまえばどうか、と言いたいが 、いまからではそれは無理というものだろ。
それでは次次回からはオリンピックはいつもギリシャで開催するようにしたらどうだろう。原発も、競技場も維持費がかかる。北海道ではどんどん鉄道路線が減っている。地震、台風列島の日本で、3兆円を越える工事など要るか。だれが考えたってわかる。わずか2週間のために、財政難で、年金抑制までしようとしたり、保育施設、保育士の質をあげたりすることもできず、オリンピック出場を目指す選手は、「いい環境でパフォーマンスしたい」などと宣う。どこかおかしいんじゃないの、それこそ、オリンピック後、ギリシャのニノ前になるんじゃないの、と思う。日本はで「隠デフレ」なんだから。物価目標2%を達成できず、資材、人件費の高騰で各競技施設建設費が膨れあがるというのも不思議なことだ。ここをどうして、詳細に公表しないのか。これもなんだか怪しい。