これが表の看板。
とっても控えめです。
実は高校の同級生Yちゃんが始めたフレンチレストラン。
中はとってもシックな空間で、
普段使いの食材を工夫して目新しくおいしく食べられます。
先月にはお宅のほうに大きなテーブルを納品させていただき、
ようやく食事にうかがえました。
野菜だけから作ったスープ
前菜
コースはつづく・・・
ランチは1500円からありますよ。
今度はワインも飲みに行きたいです。
→レストランやまぐち
とっても控えめです。
実は高校の同級生Yちゃんが始めたフレンチレストラン。
中はとってもシックな空間で、
普段使いの食材を工夫して目新しくおいしく食べられます。
先月にはお宅のほうに大きなテーブルを納品させていただき、
ようやく食事にうかがえました。
野菜だけから作ったスープ
前菜
コースはつづく・・・
ランチは1500円からありますよ。
今度はワインも飲みに行きたいです。
→レストランやまぐち
家具ショールーム製作のため、最終掃除中。
今一度、梁なんかをグラインダーでこすっています。
脚立にのっての作業は結構大変です。
それ以上に、木屑が舞い飛ぶのがきつい。
ゴーグルしながらマスクもしたいのですが、
両方すると、ゴーグルが曇ってしまう。
そこで二者択一。
ゴーグルかマスクか。つまり、目を守るか、鼻を守るか
なんですが、
やはり目でしょうか。
グラインダーからの針金ブラシが飛んでくることもあるので
苦渋の決断とまではいきませんが、
少し考えました。
今一度、梁なんかをグラインダーでこすっています。
脚立にのっての作業は結構大変です。
それ以上に、木屑が舞い飛ぶのがきつい。
ゴーグルしながらマスクもしたいのですが、
両方すると、ゴーグルが曇ってしまう。
そこで二者択一。
ゴーグルかマスクか。つまり、目を守るか、鼻を守るか
なんですが、
やはり目でしょうか。
グラインダーからの針金ブラシが飛んでくることもあるので
苦渋の決断とまではいきませんが、
少し考えました。
「蜘蛛の子を散らす」という表現がありますが、
あれ、本当です。
蜘蛛の子が卵から孵って散っていくさまは、本当すごいです。
夥しい数の黒い点が四方八方に広がっていきます。
なんだかちょっと時期的に早い気がするのですが、
蜘蛛が出始めました。
これからは軒下なんか歩くときは、手をまわしながら注意して歩かないといけないかもしれません。
あれ、本当です。
蜘蛛の子が卵から孵って散っていくさまは、本当すごいです。
夥しい数の黒い点が四方八方に広がっていきます。
なんだかちょっと時期的に早い気がするのですが、
蜘蛛が出始めました。
これからは軒下なんか歩くときは、手をまわしながら注意して歩かないといけないかもしれません。
いろいろなご縁があられたようで、
ここ館山布良に洋食屋を開かれることになったカフェ蘇堂さん。
お話中、なんども「縁 えにし」という言葉を使われていました。
古民家の座卓で洋食を食べることができ、
縁側からは、南房総特有のソテツをあしらった庭園も鑑賞できます。
店主自らが大工になりきって手を入れた内装。
とくに天井の補修には大変だったそうで。
そうなんです。わかります!その気持ち。
天井って脚立にのって上を向いての作業って、見た目よりも相当しんどい。
しかも進まない。
家具工房つなぎも牛舎リノベーション物件ですから、
2年前、全天井、梁をこすって掃除したときの苦労があります。
とても親近感を感じてしまいました。
今度はカレーを食べに行きたいと思います。
→蘇堂HP
ここ館山布良に洋食屋を開かれることになったカフェ蘇堂さん。
お話中、なんども「縁 えにし」という言葉を使われていました。
古民家の座卓で洋食を食べることができ、
縁側からは、南房総特有のソテツをあしらった庭園も鑑賞できます。
店主自らが大工になりきって手を入れた内装。
とくに天井の補修には大変だったそうで。
そうなんです。わかります!その気持ち。
天井って脚立にのって上を向いての作業って、見た目よりも相当しんどい。
しかも進まない。
家具工房つなぎも牛舎リノベーション物件ですから、
2年前、全天井、梁をこすって掃除したときの苦労があります。
とても親近感を感じてしまいました。
今度はカレーを食べに行きたいと思います。
→蘇堂HP
皆さん、セグウェイって乗り物乗ったことありますか?
3月末まで、館山の南房パラダイスで、
社会化実験として「セグウェイツアー 60分」が無料で行われています。
セグウェイがいつできたのかわかりませんが、
もう何年も経っていますよね。昔、初めてテレビかなにか見たとき「すげー、乗りてえ」と思っていたので、
喜んで参加しました。
最初にインストラクターから乗り方、操作の仕方を説明を聞きながら体で覚えて、
それから広い南房パラダイスの園内の散策です。
最初乗るときに少し不安定ですが、
10分も乗っていると、もう体になじんできます。
なんたって操作は体重移動だけ。
前に進みたければ、前に、止まりたければ後ろに、右に曲がるときは右に体重を移動するだけ。
これに慣れてしまうと、
「もう歩かないかも」と思ってしまいます。
というか、なんか体の一部のような気がしてきます。
芝生や凸凹道、坂道も走れるし、速度は最高20キロまで出るそうです。かなり早いですよね。
充電一回で約40キロ走行でき、電気代は10円?とか言っていました。
気になる値段は80万円くらいで、思ったより安かったです。
残念ながら、まだ日本の公道での走行は認められていないようですが。
セグウェイは今4台しかないので、
週末はもう予約でいっぱいのようです。
ほんとにセグウェイ楽しいのですが、
私は、昔、セグウェイの空中に浮いているような乗り物も見たことがあります。
空想上だったのか、技術開発中だったのか、私の幻想だったのかわかりませんが、
実は、それに乗りたい野望があります。
早く実用化されないかな。
3月末まで、館山の南房パラダイスで、
社会化実験として「セグウェイツアー 60分」が無料で行われています。
セグウェイがいつできたのかわかりませんが、
もう何年も経っていますよね。昔、初めてテレビかなにか見たとき「すげー、乗りてえ」と思っていたので、
喜んで参加しました。
最初にインストラクターから乗り方、操作の仕方を説明を聞きながら体で覚えて、
それから広い南房パラダイスの園内の散策です。
最初乗るときに少し不安定ですが、
10分も乗っていると、もう体になじんできます。
なんたって操作は体重移動だけ。
前に進みたければ、前に、止まりたければ後ろに、右に曲がるときは右に体重を移動するだけ。
これに慣れてしまうと、
「もう歩かないかも」と思ってしまいます。
というか、なんか体の一部のような気がしてきます。
芝生や凸凹道、坂道も走れるし、速度は最高20キロまで出るそうです。かなり早いですよね。
充電一回で約40キロ走行でき、電気代は10円?とか言っていました。
気になる値段は80万円くらいで、思ったより安かったです。
残念ながら、まだ日本の公道での走行は認められていないようですが。
セグウェイは今4台しかないので、
週末はもう予約でいっぱいのようです。
ほんとにセグウェイ楽しいのですが、
私は、昔、セグウェイの空中に浮いているような乗り物も見たことがあります。
空想上だったのか、技術開発中だったのか、私の幻想だったのかわかりませんが、
実は、それに乗りたい野望があります。
早く実用化されないかな。
目下、ショールーム製作に集中しています。
約15畳ほどのスペースですが、
テーブルおいて、キッチン配置して、あと自分のオフィススペースも考えると、
いろいろ工夫してコンパクトにしないと入りません。
もちろん採寸して図面を描くのですが、
それだけでは実際の使用感というか、空間の圧迫感などはわかりません。
長さを体積にしてみると、結構イメージが変わり、
通りにくいとか、いろいろ体感できます。
それっぽいものを置いて、いろいろ検討しています。
約15畳ほどのスペースですが、
テーブルおいて、キッチン配置して、あと自分のオフィススペースも考えると、
いろいろ工夫してコンパクトにしないと入りません。
もちろん採寸して図面を描くのですが、
それだけでは実際の使用感というか、空間の圧迫感などはわかりません。
長さを体積にしてみると、結構イメージが変わり、
通りにくいとか、いろいろ体感できます。
それっぽいものを置いて、いろいろ検討しています。