いつもは帰宅時間がメチャクチャなんですが、今日は夕方床屋さんに行く予定だったので炊事当番を名乗り出る。
でも、床屋さんから帰ったのは19時前、
あらかじめメニューを考えてあったので速攻調理開始!
メインは昨日の新聞にレシピが出ていた「鯛めし」
天然桜鯛とはいきませんが、養殖ものの切り身を2つ。
もう一品は、自分でもちょっと渋いと思っている「鶏レバーの煮つけ」
こちらはおかずというより、酒の肴にいいかもしれません。
それにしても「木の芽」っていうのは高級割烹のようなイメージで庶民のスーパーにはないと思っていましたが、
結構売っているものなんですね。
初めて使ってみました。
でも、床屋さんから帰ったのは19時前、
あらかじめメニューを考えてあったので速攻調理開始!
メインは昨日の新聞にレシピが出ていた「鯛めし」
天然桜鯛とはいきませんが、養殖ものの切り身を2つ。
もう一品は、自分でもちょっと渋いと思っている「鶏レバーの煮つけ」
こちらはおかずというより、酒の肴にいいかもしれません。
それにしても「木の芽」っていうのは高級割烹のようなイメージで庶民のスーパーにはないと思っていましたが、
結構売っているものなんですね。
初めて使ってみました。
