先週末実施しました、第3回木工教室つなぎ「夕涼みのこしかけをつくる」のレポートです。
当日は、杉の立派な無垢板を贅沢に使い、無事に皆さんのこしかけが完成しました。
今回は、
「糸鋸」を使ってみることがテーマだったのですが、板が少々厚めだったため難しいようでした。
また、良かった点は、事前に木ネジの穴の位置をテンプレートにして皆さんにお配りして作業できたのが、
時間短縮につながったと思います。
完成後は、普段はショールーム内でコーヒータイムなのですが、
今回は屋外に座卓を出して、できあがったばっかりの各自のこしかけで時間を過ごしました。
今回も東京からのメンバーもいらっしゃり、本当にご参加頂いた方々ありがとうございました。
木工教室つなぎは、
① 作る楽しみ (入門者対象にまずは自分の手を使ってつくってみる体験を提供する)
② 使う楽しみ (使用シーンまで具体的にイメージできる製作物を提案する)
③ 道具の習熟 (限られた時間なので、毎回ひとつの道具をクローズアップできる内容とする)
をコンセプトに、また新しい企画を立てていきたいと思います。
当日は、杉の立派な無垢板を贅沢に使い、無事に皆さんのこしかけが完成しました。
今回は、
「糸鋸」を使ってみることがテーマだったのですが、板が少々厚めだったため難しいようでした。
また、良かった点は、事前に木ネジの穴の位置をテンプレートにして皆さんにお配りして作業できたのが、
時間短縮につながったと思います。
完成後は、普段はショールーム内でコーヒータイムなのですが、
今回は屋外に座卓を出して、できあがったばっかりの各自のこしかけで時間を過ごしました。
今回も東京からのメンバーもいらっしゃり、本当にご参加頂いた方々ありがとうございました。
木工教室つなぎは、
① 作る楽しみ (入門者対象にまずは自分の手を使ってつくってみる体験を提供する)
② 使う楽しみ (使用シーンまで具体的にイメージできる製作物を提案する)
③ 道具の習熟 (限られた時間なので、毎回ひとつの道具をクローズアップできる内容とする)
をコンセプトに、また新しい企画を立てていきたいと思います。