=118 ~木の因数分解~(家具工房つなぎブログ)

南房総でサクラの家具を作っています。ショールーム&カフェに遊びにおいでください。

ドリップスタンド正式デビューに向けて

2015年10月23日 | 【日記】いろいろ
来週末の「わだぱん祭り」での正式デビューに向けて、
ドリップスタンドの調整中です。

今回のご協力はブロワ珈琲焙煎所。

私は今まで、「カリタ製」しか使ったことがないのですが、
その他に有名メーカーだけでも、
「メリタ」や「ハリオ」、「コーノ」などがあり、
それぞれ特徴があることを店主の西村さんから教えてもらいました。


家具工房つなぎのドリップスタンドは、
もちろん山桜の板に、真鍮のパイプを使った「コーヒーフィルター入れ」と同じデザインです。
標準サイズをもとに、

各お客様ご使用の

・ドリッパーに合わせた穴の大きさ

・カップまたはサーバーの高さに合わせた高さ設定


をお聞きし、セミオーダーで製作させて頂くことも可能です。


例えば、

穴の大きさは、(余裕を持った大きさで)
ハリオ(透明)・・・57ミリ
カリタ、ドーナツドリッパー・・・64ミリ

くらいの設定です。

上段の高さは、

小さなカップ専用・・・約95ミリ
マグカップなども併用・・・約105ミリ
サーバーを使用・・・・約125ミリ(高さがないサーバーやハリオの一番小さいサイズなど)



サーバーはそれぞれ高さが異なりますし、必要以上に高くても安定しないので、
オーダー頂いたほうがよろしいかと思います。

ドリップスタンドは本来業務用で、
おうちcafeでは気分盛り上げグッズかもしれませんが、その効果は大きいかもしれません。

また、特にこだわりの豆を落とすときは、やっぱりカップの中が見えているほうが使いやすいし、
今日話していたのですが、
かわいい形で人気のドーナツドリッパーはドーナツ部分(木のところ)もかわいいのですが、
本体と別のために取扱いが面倒だなと思う方は、
陶器部分がすっぽりおさまる、こうしたドリップスタンドも使い勝手がいいかもしれません。



今日いろいろ試させてもらって、個人的にはハリオが一番底が安定して使いやすいので、
早速「ハリオ」のドリッパーを注文しました。
日本の配送システムに期待して明日には届く予定ですから、
さっそく試してみたいと思います。
ブロワさんいろいろありがとうございました。

P.S.最後の写真は、店主と野菜を持ってきたご近所の常連さんとの談笑シーンです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする