新年早々に悲しい投稿😿
それは、老眼鏡の購入。昨年から一気にきたような気がして、抗っても仕方ないので老眼鏡を購入してみました。
目は大事なのでしっかりした眼鏡がもちろんいいのでしょうが、なにぶん現在まで視力がいいほうだったので全く眼鏡をかけた経験がないために何がどう自分に合うのか合わないのか、見た目から形状、仕様までとりあえずいろいろな意味での捨て試金石という意味で、まずは100均で購入しました。
それにしても100均はすごい。眼鏡が100円で買えるのですから。(専門店の方にはすみません、まったく質が違うのでしょうから)しかも試してみたら普通に見えた!さらに老眼鏡なのでつけ外しが多いだろうからケース付きがいいなと贅沢を考えたら普通にあるし。驚きです。
50歳ももうすぐの年代にさしかかってきました。
自らの体をいたわり、周囲もいたわり、落ち着いた大人の心持ちで日々過ごしていきたいと思っておりますが、
100均店内で店員さんに売り場を尋ねたときは妙なプライドからか「サングラス売り場はどこですか?」と言ってしまい「こんな冬にサングラスもねーだろ」と自嘲してしまうようなまだまだ煮え切らない大人になれない自分です。
今年は一歩でも成熟した大人に近づきたいものです。