![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/56/4fea5825a18d9d8511e34c792024deca.png)
今回製作のカッティングボードのECサイトへの登録作業がようやく終わりました💦
「端材を活かして、その大きさなりにフリーハンドで」
というカッティングボードのコンセプトのため、当然一枚一枚が異なります。
写真撮影から、サイズ確認、紹介、ご説明文から登録までの作業がそれぞれ発生します。
でも愛情をもって作っているので、説明文など考えるときも商品を一枚一枚思い浮かべながらなので楽しい部分もある。
なんといっても、ウェブショップの店名どおり「娘と息子」ですから~
~~ショップコンセプトより抜粋~~
削ったり、ととのえたり、細かい手作業が多く、
小さいくせに世話焼かせ(笑)
触れている時間が長いぶん愛着も高まるというもの。
ひとつひとつのカタチや色、木目の違いは個性そのもの、
できあがった一枚が娘や息子に見えてしまっても仕方ありません。
「嫁・婿に出す気持ち」とでも言うのでしょうか。
ちょっとした切なさとともに送り出す
「Daughter & Son」
あなたのもとへ。
~~~~~~~~~~~~
それぞれがかけがえのない一枚なのですが、
やっぱりその中にもお気に入りが生まれてしまうのも事実。
先月、家具のご相談に見られたお客様が、塗装乾燥中(ほぼ終わり)のこの子らを見て、「一枚いただいていこうかしら」と言って手に取られたのがこちらの千鳥型。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b8/996ba6dfdeb0db89ef47145fb7608a93.jpg)
「正直、これ来るかー」
って感じでした。実は個人的にですが今回の中で1,2を争うお気に入りだったのです。
「はい、どうぞ。ありがとうございます。」と申し上げましたが、
もうちょっと手元においておきたかったのも正直な気持ち😿
やっぱり愛情伝わってしまうのでしょうか~?
その他にもいろいろ手塩にかけた子がおります。よろしければ年末年始のお時間あるときにのぞいてみてください。↓↓↓
カッティングボード専売店「Daughter & Son」
https://daughterson.handcrafted.jp/
「端材を活かして、その大きさなりにフリーハンドで」
というカッティングボードのコンセプトのため、当然一枚一枚が異なります。
写真撮影から、サイズ確認、紹介、ご説明文から登録までの作業がそれぞれ発生します。
でも愛情をもって作っているので、説明文など考えるときも商品を一枚一枚思い浮かべながらなので楽しい部分もある。
なんといっても、ウェブショップの店名どおり「娘と息子」ですから~
~~ショップコンセプトより抜粋~~
削ったり、ととのえたり、細かい手作業が多く、
小さいくせに世話焼かせ(笑)
触れている時間が長いぶん愛着も高まるというもの。
ひとつひとつのカタチや色、木目の違いは個性そのもの、
できあがった一枚が娘や息子に見えてしまっても仕方ありません。
「嫁・婿に出す気持ち」とでも言うのでしょうか。
ちょっとした切なさとともに送り出す
「Daughter & Son」
あなたのもとへ。
~~~~~~~~~~~~
それぞれがかけがえのない一枚なのですが、
やっぱりその中にもお気に入りが生まれてしまうのも事実。
先月、家具のご相談に見られたお客様が、塗装乾燥中(ほぼ終わり)のこの子らを見て、「一枚いただいていこうかしら」と言って手に取られたのがこちらの千鳥型。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b8/996ba6dfdeb0db89ef47145fb7608a93.jpg)
「正直、これ来るかー」
って感じでした。実は個人的にですが今回の中で1,2を争うお気に入りだったのです。
「はい、どうぞ。ありがとうございます。」と申し上げましたが、
もうちょっと手元においておきたかったのも正直な気持ち😿
やっぱり愛情伝わってしまうのでしょうか~?
その他にもいろいろ手塩にかけた子がおります。よろしければ年末年始のお時間あるときにのぞいてみてください。↓↓↓
カッティングボード専売店「Daughter & Son」
https://daughterson.handcrafted.jp/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/58/6a4364e53978d0eccc149fc4caa87b84.jpg)