=118 ~木の因数分解~(家具工房つなぎブログ)

南房総でサクラの家具を作っています。ショールーム&カフェに遊びにおいでください。

2023年 明けましておめでとうございます。

2023年01月07日 | 【志事】独立を選んでからの日々

新年より木を削っておりました。
こちらは140枚ほどある山桜の板。
同じ山桜の板といってもかなり個体差があるため、ただ並べてくっつけただけではてんでバラバラになってしまいます。

具体的には、これから3枚合わせて1枚の板にして、その板4枚で箱を作っていきます。
気にするところは、1枚の板にする3枚の色味を合わせつつ、箱を構成する4枚の板の木目が流れていくようにする点で、
つまり12枚の板の左右上下を組み合わせて色や木目がそろった統一感あるひとつの箱にしていくのですが、
揃えるのは見た目だけでなく、木にはきれいに削れる方向があるのでその削る向きも考慮しながらになります。
まあ一種のパズルと思ってやっていますが結構やりがいあります。

こんな感じで13年目となる今年も体を動かし手を動かし考えたりしながら、

■ 山桜の家具「家具工房つなぎ」
■ 木製寿司ネタケースオーダー承り処「sushineta Box」
■ カッティングボード専売店 「Daughter & Son」

これら3事業をそれぞれ磨き、
いくつかの企業様とのコラボレーションのお話も頂いているので、
その成果もお見せできる一年にできればいいなと思っています。

またコロナ禍が明けたわけではありませんが、
少しづつ人と会う機会も増やして新たなご縁、情報も増やしていきたいと思いますので、
お声がけいただければありがたいです。

皆さま本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カッティングボード登録完了 | トップ | ジャパンブランドコレクショ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【志事】独立を選んでからの日々」カテゴリの最新記事