365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

美ら海水族館激近

2010-07-29 17:59:25 | 報告!携帯DE怪獣


宿が、美ら海水族館の駐車場よりも、水族館に近いので、ぶらりと、リニューアルされたばかりのオキちゃん劇場を見にきた。

新しいオキちゃん劇場は、観客席から見てイルカプールの向こうに、伊江島が見えるすんばらしいロケーション。

しかも、夏季は、18時からのオキちゃん劇場もあり、
案外見逃せない。

そして、あまり知られていないみたいだが、
オキちゃん劇場は、
無料である。

海洋博公園そのものは入園無料なのだが、その中に点在するパビリオンで、入場料がかかるだけなのだが、幸い、
イルカプールは、屋外にある。

ホテルからぶらり散歩で、オキちゃん劇場が見れる贅沢です。しかし、この時間にして、すごい観客数だ。

悪天候で、みんな水族館に集結したか?
ま、それでも、最前列ゲットで
オキちゃん劇場観戦であーる。

贅沢
贅沢

(^-^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農連市場へGO!!

2010-07-29 08:03:17 | 報告!携帯DE怪獣
沖縄の日の出は、
札幌よりも
驚く程遅い。
宵っぱりの 朝寝坊なんていうけれど、経度がこんなに違うのでは、
時差がある分
多めにみてやってほしくもある。

いつもなら、札幌の5時はジャンジャンと明るい。

那覇は

まだ、真っ暗で、
活動意欲が湧かない。が、
やはり、時間貧乏症のワタクシは
出かけるのである。
開南は
農連市場へ。


注:
現在朝の7時台なのだが、既に朝ご飯も体操も市場巡りも終えて、少しまったりしているのだ。

で、市場では
激安朝飯惣菜ゲットを狙っていたのだが、怪獣たちをつれて歩いていると、激しく市場のおばぁに呼び止められる。
軽くゆんたく。

怪獣弟は、自由研究用に、沖縄の珍しい野菜シリーズの写真を撮りまくっている
雨が降ったりやんだり…

時折、土砂降りがトタン屋根を激しく叩きつけるのも
農連市場らしい。

怪獣兄が、突然市場わきに駆け出した。
昨年、ここを流れるカーブ川ってちっこい川が、急に増水して、川で作業していた方が事故に合ってしまった事を思い出したのだ。

やっぱり、急増水していて、怖かったわ~。

そんな、ちょっとアジアンな風景を見ながら、夜が明ける時間になった。

丸安そばに行き
さっき買ったおにぎりとそばをいただいて朝ご飯。



ぱふぅ~。

こんな時間に
こんな所で
朝ご飯をする
母子は、
あまり見ないだろうなぁ…。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする