植野美枝子料理・菓子スタジオの毎日

料理・菓子研究家奮闘の毎日を綴るブログ
著書:作りおき・使いまわしおかず365日他 

6月お菓子教室はサントノーレ☆

2010-06-24 23:10:34 | お菓子教室

 

6月のお菓子教室は「サントノーレ」
作り方は、「うーん。やや難易度高し」かな。やらなきゃいけない事がいっぱいなケーキです。
フィユタージュ(これは2番生地か市販でよい)、プティシューを焼いて、飴がけして、
パティシエールを作っておいて、イタリアンメレンゲと合わせてクレームシブーストを作り絞ります。
 
 その代わり、出来たての「お*い*し*い」ことと言ったら^^!私の好きなケーキベスト3に入るかも。

作るのに時間かかるから、「眺めてたい」、「食べるのもったいない」って、つい思っちゃうんですけどね。
 作ったその日に食べないと、飴が溶けてしまいますので、次の日は飴の状態が全然変わっちゃっててびっくりします。

冷蔵庫に入れて、これで大丈夫!って思うでしょう?
朝起きると「え~?」、飴は流れてしまって、シューが湿気ちゃってね~。一体何が起きたの?
飴は冷蔵庫に入れても溶けます?!やっかい~

というわけで、ちょっとややこしいケーキだけど、当日中に召し上がれ!
シューにかけた飴がカリカリして、シューはパリパリ、パイ生地の部分はさっくり!食感を愉しむケーキですね。

植野美枝子料理菓子スタジオのHP ↓
http://www.geocities.jp/miecos_sweets_studio/
昨日は297人の方にご来訪いただきありがとうございました!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コラボイベント「母の日に贈るケーキとフラワーリースレッスン♪」

2010-04-21 22:41:51 | お菓子教室

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のお菓子教室はイチゴのショートケーキです☆

2010-04-19 23:54:39 | お菓子教室

 イチゴもあと少しでおしまいになります。
最近はイチゴ売り場の表示に「糖度11度」、って書いてあるので「これなら確実に美味しいだろう!」と、確信して買うことが出来て便利です。
 いちごはただ甘いだけではだめで、やはり甘酸っぱくなければダメよね。

 明日のショートケーキのイチゴですが、中にしのばせるイチゴと飾りのイチゴで30個(やや小ぶりなので)くらいは使います。
 贅沢にイチゴを使いたいと思っています。
 生クリームですが、15センチアントルメの場合でも、1パック(200cc)では到底足りませんので。
 せめて2パック。私の菓子教室では、1台に2.5パック(500cc)は使っています。

明日はナイト菓子教室です! お勤め帰りに是非いらしてください!!
 
miecoueno料理・菓子スタジオHP http://geo.mieco-studio.com/

現在28123人の方にご来訪いただきました。
料理・菓子教室はHPからどうぞ!                 

「フィンガーフードおうち飲みかんたんおつまみ」植野美枝子著 池田書店
「ワインといっしょに!81の美味しいレシピ」植野美枝子著   池田書店
* 2冊の本が台湾で翻訳出版されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のクリスマスケーキ/赤のオペラ☆

2009-12-23 21:13:25 | お菓子教室

 
merry x'mas  merry x'mas  merry x'mas merry x'mas merry x'mas

昨日はお菓子教室を昼夜行いました。

長さ20㎝ 6人~8人用 オペラです。
今年のケーキはちょっと難しかったですね。
ジョコンド生地を焼いて、クリームは2種類 コーヒークリームと、ガナッシュを
重ねて、層が美しく出るように成形していきます。

グラサージュは、パータグラッセを使わず、私が調合した「赤のグラサージュ」です。
来年は、又お菓子教室にも力を入れて行きたいと思っているこの頃です。
料理も好きですが、やっぱりお菓子作りは、たのしくて仕方ありません。

昨日の記事ご来訪者 572です。ご来訪ありがとうございます!
miecoueno料理・菓子スタジオHP→
http://geo.mieco-studio.com/
HP26295人の方にご訪問いただきました。ありがとうございました。
「フィンガーフードおうち飲みかんたんおつまみ」植野美枝子著 池田書店
「ワインといっしょに!81のおいしいレシピ」植野美枝子著 池田書店

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの焼き菓子・・11月のお菓子教室

2009-11-27 08:42:09 | お菓子教室

11月middleクラスで行った、クリスマスの焼き菓子

 明日は千代田区三番街スタジオにて、単発のお料理とデセール講座行います。
これから、準備です。クリスマスらしいお料理お菓子、ミニパン講座も同時に開催です。

miecoueno料理・菓子スタジオHP→ http://geo.mieco-studio.com/
HP25592人の方にご訪問いただきました。ありがとうございました。
「フィンガーフードおうち飲みかんたんおつまみ」植野美枝子著 池田書店
「ワインといっしょに!81のおいしいレシピ」植野美枝子著 池田書店



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17日・お菓子middleクラスの試作しました★

2009-11-13 22:52:42 | お菓子教室
 今月はグリオットのタルトです。
セルクルリングは、フランスで購入して来た14㎝のものを使用します。
先月は、フロランタンを作ったので、応用でアーモンドタルトも一緒に作って行きます。
おたのしみに。
middleクラス(全11回)

あすは横浜市磯子区上中里地区センターで、11:00~14:00 
クリスマス料理教室です。こちらは満席になりました。ありがとうございました。
11月HP更新しました!
miecoueno料理・菓子スタジオHP→ http://geo.mieco-studio.com/
HP25448人の方にご訪問いただきました。ありがとうございました。

       くる天 ブログランキング 


「フィンガーフードおうち飲みかんたんおつまみ」植野美枝子著 池田書店
「ワインといっしょに!81のおいしいレシピ」植野美枝子著 池田書店
 



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント・クリスマスケーキのクリーム情報★

2009-11-10 09:34:59 | お菓子教室

11月21日土曜日に行う、津久井淳子さんのクリスマス・ビッシュドノエル
クリームはどんなの?」 質問がありましたので、ご案内しますね。
写真:左が津久井さん(水泳の選手だっただけあって、体力気力に満ち溢れた先生です!) 
津久井さんのブログ:http://tsukuij.exblog.jp/ 

     アシスタントは島田淳子さんです。 

 津久井さんに聞きました。
  生地はココアスポンジ
  ココアスポンジ生地に、フランボアーズクリームをたっぷり目に塗ります。
  その上にクロテッドクリーム、更に生クリームでデコレーションします。
  飾りは、
  フランボーアーズマジパンで作った小物を飾ります!

  聞いただけでもおいしそうですねえ。しかも津久井さんお手製のキッシュや、
  クッキーでティータイムもあるそうですよ!
  まだ残席ありますので、どうぞお問合せくださいね
  http://tsukuij.exblog.jp/
  

 
日時 2009年11月21日 14:00~17:00
場所 miecouueno料理・菓子<三番町スタジオ>
    東京メトロ 半蔵門駅徒歩7分
    詳しくはこちら
定員:10名様
会費:5,000円(ご試食、お持ち帰り1台、消費税込)
内容:ブッシュドノエル お一人一台お持ち帰り
    (箱はこちらでご用意します)
試食会 ブッシュドノエル出来上がり後、試食会。
     キッシュ、スコーン、クッキーなどご用意しております。
     楽しいおしゃべりとともに、お召し上がりいただきたいと思います。
お申し込み http://tsukuij.exblog.jp/までご連絡下さい。

miecoueno料理・菓子スタジオHP→ http://geo.mieco-studio.com/
HP25380人の方にご訪問いただきました。ありがとうございました。

       くる天 ブログランキング 


「フィンガーフードおうち飲みかんたんおつまみ」植野美枝子著 池田書店
「ワインといっしょに!81のおいしいレシピ」植野美枝子著 池田書店

 

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のお菓子教室もたのし☆

2009-10-16 20:51:58 | お菓子教室

 夜のお菓子教室を数年間続けています。
お仕事帰りの生徒さんに、長く通って来ていただいています。
 用意しておいた材料を前に、いつもディープな授業によくついてきてくれて感謝です。
このクラスにも、だいぶ前に数名短期間入会した人たちがいたのですが、
 今は1名になってしまい、普通の女性なら、「1対1」はきっと敬遠されてしまうかもしれないと思っていましたら、
「続ける」とのことで「なかなかやるなあ」と、弟子にしてあっぱれな気持ちになりました。

 彼女の最近の上達ぶりは実に清々しいものです。
「1対1」になってからは、彼女も大変でしょうけど、ほどよい緊張感・スピードもかなりついてきましたよね。
3年経過頃になると、フロランタンの余り生地でもう1品をささっと仕上げて!
なかなかのもの。いい感じです。


miecoueno料理・菓子スタジオHP→ http://geo.mieco-studio.com/
HP24911人の方にご訪問いただきました。ありがとうございました。

       くる天 ブログランキング 


「フィンガーフードおうち飲みかんたんおつまみ」植野美枝子著 池田書店
「ワインといっしょに!81のおいしいレシピ」植野美枝子著 池田書店

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月のお菓子ミドルクラス マラデボアのムース☆

2009-05-22 08:02:21 | お菓子教室


 5月のお菓子教室、ミドルクラスで作ったのは、マラデボアのムース「森の小道」です。
野苺を、森の小道で見つけた幸せをケーキにあらわしてみました。
  生徒さんが作っていらしたクッキーをムースにそっと飾ってみたら、
とても「お似合い」!
 出来上がった写真を見て、「これ、ウェッジウッドの柄に似てませんか?」
「ほんとに~
 「ワイルドストロベリーの絵柄によく似てるかも。」笑

miecoueno料理・菓子スタジオHPhttp://www.geocities.jp/miecos_sweets_studio/
只今22080人の方にご来訪いただきました。ありがとうございます。

3つのランキングのバナー,ワンプッシュどうぞよろしくお願いします★
<人気ブログランキング>は3年続けています。応援どうぞよろしくお願いします!
← 日本最大のブログランキングでマラソン中です。
 
   くる天 ブログランキング 1位です。

「フィンガーフードおうち飲みかんたんおつまみ」植野美枝子著 池田書店
「ワインといっしょに!81のおいしいレシピ」植野美枝子著 池田書店
韓国に続き、台湾で2冊とも同時発売が決定!!!


 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩キャラメルを作りました!

2009-05-01 01:58:55 | お菓子教室

 
 middleクラスで作ったのは、キャラメルムースと塩キャラメルです!
キャラメルは80個くらいできたかな。
材料が簡単だし、いっぱいできたらいろんな人にあげられますからいいですね。
ほんとにおいしい「手作りキャラメル」で、あなたの人気度up間違いなしですね^^!

miecoueno料理・菓子スタジオHP http://www.geocities.jp/miecos_sweets_studio/
只今21598人の方にご来訪いただきました。ありがとうございます。
ランキングのバナー,ワンプッシュどうぞよろしくお願いします★
    ←13位   くる天 ブログランキング 1位

「フィンガーフードおうち飲みかんたんおつまみ」植野美枝子著 池田書店
「ワインといっしょに!81のおいしいレシピ」植野美枝子著 池田書店
韓国に続き、台湾で2冊とも同時発売が決定!!!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする