植野美枝子料理・菓子スタジオの毎日

料理・菓子研究家奮闘の毎日を綴るブログ
著書:作りおき・使いまわしおかず365日他 

2020クリスマスシュトーレン手作り教室(東京千代田区)

2020-10-30 04:36:35 | クリスマス料理・パン教室



今年も年に1度のクリスマスパン教室のご案内の時期になりました。
先生は、以前私がフランスMOFのブーランジェのカフェメニュー開発を行なっていた時、
工房の中に深夜一人で翌日お店に出すおよそ1000個のパンの生地全部を、泊まり込みで仕込む女性、
そう、ガッツのある手腕の作り手を発見し、
そこからのおつきあいでプロフェッショナルのシェフブーランジェリーmadokaさんにお願いしております。

彼女とは、ベトナムより依頼のキッチンスタジオの商品開発と指導にもご同行いただきました。
(ベトナム・エレクトロラクス の商品を使用して料理・パン・スイーツ作り方の動画制作)
 
 この時期にリアルな教室をやるの?と思われる方も多いかと思いますが、
パンやお菓子は特に実際状態の変化を見て覚えないとなかなか習得は難しいので、
教室は緊急事態宣言開けから続けて来ております。

シュトーレンは、
アドベントからクリスマスまで4週間 少しずつカットして食べる!ので、
是非しっかりと保存出来る技も習いながら、
「しっとり美味しい、本格的なシュトーレンを自分で作ってみたい!」
と思われる方のための単発パン教室を、今年は11月、12月中3回行います。
 是非いらしてみてくださいね♫


【単発パン🥖教室(13歳〜成人男女 パン作り初めての方も丁寧にご指導します)】
<クリスマス🎄シュトーレン>
日時: 11月28日(土)午前11時〜 
      29日(日)午前11時〜 
    12月12日 (申し訳ございません既に満席になりました)

場所: 千代田区三番町キッチンスタジオ(お申し込みの方に詳しい場所のご説明をいたします)
    JR総武線 市ヶ谷駅、半蔵門線 半蔵門、九段下 徒歩10分
       有楽町線 市ヶ谷 徒歩10分
       都営新宿線 市ヶ谷 徒歩10分
    
 
受講料: 5,500円 (税込、テキスト、材料費込)お持ち帰りパンあります。
カップル参加の場合 (作るのは2人で1個)7,700円(税込)

<お申し込み お問い合わせ>
・studiomieco@gmail.com
・messenger
・電話 03 6325 1334
からお願いいたします。

植野美枝子料理・菓子スタジオホームページ
http://studio-mieco.com/profile/

FOOD PRODUCE STUDIO miecoueno
代表 料理・菓子研究家/管理栄養士
植野 美枝子

パン教室
madoka(MOF ブーランジェリー)


 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「霜降(そうこう)」の料理は里芋のしんじょを作りました。

2020-10-24 05:18:56 | 24節気
【二十四節気・七十二候歳時記 霜降(そうこう)】

 
霜降の料理は何にしようかと数日考えてたのですが、
根菜類などで身体が温まる料理にしようと思っていましたら、
昨日里芋の良いのが手に入ったので 里芋のしんじょを作りました。 
 
里芋は初霜が降りる時期よりも前に早めに収穫してしまうことが大事だそうですが、
冬場に葉は枯れてもイモの方をマルチングを行なったり、
土の中に埋めていれば凍らずに春まで保たせる事ができるのだそうです。
 
 二十四節気歳時記に合わせた料理を考えるようになり、
盛り付ける器のことや作物の収穫時期も調べたりするようになり、
ほんの少しですが、自分の料理が進化した(現在進行中で)かと思います。
 
大人の自由研究かな。
 
安納芋のおにぎりを添えて。
 
【霜降】(そうこう)
秋気が去って冬の兆しがあり、朝霜を見始める。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月 二十四節気・腸活料理教室行いました。

2020-10-04 10:25:42 | 料理教室

今週も腸活料理教室が終わりました。
千代田区三番町の教室は毎月第1金曜日です。

今月は秋の材料を色々集めましたよ。
粕汁や白和えを作っていきます。

腸活料理教室なので、毎回発酵食品を手作りしています。
今回は甘酒。小豆を煮たものを加えました。小豆と甘酒ととっても合います。冷やして召し上がっても!

そして今回のメイン
身の丈約1メートルの秋シャケ。豊洲から配達してもらいました。
生徒さんには、おろし方をデモンストレーションでご覧に入れました。
今回はこちらを切り身にして、酒粕汁にしましたよ!
大きな秋シャケですから、1匹をおろしたら カルパッチョ、キッシュ、ホイル焼き、シャケのフライ
いろんなお料理が出来そうです。
味はもう「秋だなー」って、皆さんのお顔も紅葉の照葉のように綺麗なオレンジ色でホクホク!



それから秋刀魚も。

北海道から。

口先が黄色いものが美味しいと言われますね。




今回は、秋刀魚の開きの作り方を勉強しました。
案外簡単に開けるので、塩水につけて天日干しで出来上がります。
今回は開いたものを野菜たっぷりにマリネして、オーブン焼きにしました。




料理教室はやっぱり直にお会いした中で行うのが一番だなあと。
毎回教室にいらしていただくと、生徒さんの顔色などを見て、不足している食材を足したり
しています。

東京都千代田区三番町 植野美枝子料理・菓子スタジオ


🍁二十四節気腸活料理教室
次の料理教室は11月6日金曜日午後1時からです。

場所と地図をホームページに掲載しております。宜しければご覧になってくださいね。
http://studio-mieco.com/?post_type=contact


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする