昨日の料理教室の写真です!
私は中華料理は最初の前菜が一番好きなので、前菜を中心に、カロリーオフしたものをアレンジしました。
又、大変な猛暑でしたので、生徒さんの滋養を考え、いろいろな生薬を手に入れてスープにしたり、ジュレにしたり、暑い時でもたのしく料理が出来るよう考えました。
今回の「中華料理」や「前回のエスニック」などのように、
ご近所の「横浜中華街」をお庭?(勝手にマイ・ミラクルガーデンと呼んでおります)として素材を集めますが、昨日実施した料理教室で、生徒さんも素材集めに同行したいとご希望がありましたので、8月に中華街「食と食材のツアー」を実施する事になりました。
猛暑の中、食べ物を通して、少しでも体環境をよくするお手伝いができましたらうれしいです!
奥は、オウギョウチー(愛玉子)のジュレ 右はフカヒレとグレープフルーツのジュレ
最後に生薬当帰のスープ。写真には写っていませんが、ジャージャー麺も作りました。腐乳も出してみましたが、これは不評でした↓。
<体に効く!おもてなし料理とデセール講座のご案内>
来月8月の料理教室はお休みです。
9月~のお料理教室 横浜石川町と東京千代田区三番町で行っています。
詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.geocities.jp/miecos_sweets_studio/