この一週間はスタジオ始まって以来の多忙週間でした。
今東京からトランクをゴロゴロ引いて横浜へ帰宅の電車中。
品川らへん通過中です。
日曜日の夜なので、電車は割りと空いていて助かります。
明日は料理教室の生徒さんのお子さんに ハロウィーンのお菓子をあげるのが楽しみです!
フランボアーズとカシスのムースの中には、キュイエール生地が入っています。
明後日から料理教室が続きます。
明日は、ケーキ(アントルメ)も頼まれているので、先ほどまでお菓子作りしてました。
ムースなので、夜中冷やしてから、チョコレートのグラサージュを上掛けします。
はたと気づくと深夜近くになっていました。
突然エネルギーが切れてしまったので、寝ることにします。おやすみなさい。
10月の半ばというのに、今日の日差しは強くて日中は暑かったですね。
日曜日の今日は、おうちパーティーでした♪
今朝スーパーに行って、タコのおいしそうなのをみつけたので、前菜はジェノベーゼ和えにしよっと。
パプリカって、フルーツみたいに甘くて大好きです。
クロアチアビールで乾杯~! 秋もビール♪
タルトタタンを作りたい季節になりましたね。
マンケ型いっぱいのりんごは、パリセヴェイユの金子シェフのデモの時の写真です!
金子シェフのお菓子教室に、開校時から通っていますが、毎回これでもかと言うほどの丁寧なお菓子作りに脱帽です。
このツヤ、ぎっしりと詰まったリンゴ!(誰?まぐろの切り身かと思ったって?) おいしそうですねえ。
リンゴを焼く時は、ヴァニラシュガーをかけて焼いたと思いましたが、リンゴ本来の甘さがジワーっと。
今週の木曜日に又習いに行ってきます。 次のお菓子は何かな?楽しみです。カリキュラム表をもらってないまま 次のタームになってしまいそうって、
呑気な私です。。 レシピも相当たまりましたが、まず復習してない笑 なぜって、金子シェフの真似は、まずできるものではないですよ汗
見て食べて楽しむ教室で十分だと思うのです。
秋晴れですごく爽やかな1日でしたね。湿度25%くらいだそうです。
外にいる方がきもちいいかも。
今日は、誕生日ケーキを頼まれて朝から焼きました。
78歳のおばあちゃまとお孫さんの合同誕生日だそうです。
シャルロットを作ったんですけど、蓋つきですよ!
実りの秋なので、なるべくにぎやかに飾りました。フルーツや、ぐみを乗せたりね!
中のムースは、カシスとフランボアーズです! ベリーの季節がそろそろ到来です。
秋晴れのお休みの日に、「豚汁 」! 大勢で囲むと会話もはずみます。
根菜類をたっくさん入れました!
この里芋、実は、熊本の友人から送られて来たものです。荷物を開いたらびっくり 。
うわー 里芋って、こんなふうに地下で育っているんですね はじめて見ました。すごいです。
真ん中のお芋は食べられないと、メールで聞いていました。
周りの泥を落としながら、里芋をポキッと折って、洗って茹でてみると、 すごい美味しー
ねっとりとしてお菓子のようにやわらかです。
それで、もう一品! 豚肉のしょうが焼きのストックフードを、里芋と煮ました。
ストックフード、ここでも大活躍ですよ!運動会のお弁当にも!
おいしいお野菜ありがとうございます。この場をお借りしてお礼申し上げます。
毎月第4週の夜に行っている、お菓子教室ですが、9月末にできなくて昨夜行いました。
生徒さんは、もう何年通っていただいているだろう。kちゃんと私と1対1のクラスです。
私はこのクラスがとても好きです。
kちゃんはいつのころからか、とても几帳面できれいなお菓子を作る人に成長しています。
二人で「あーでもないこーでもない」と言いながら、お菓子を作り上げる時間は、ほんとに贅沢な時が流れますね。
昨日は、栗のペーストは自家製でした。
熊本の友人に送ってもらっている野菜の中に、今週は栗が入っていたの。
つやつやした、ほんとに立派な栗!
それで、栗を剥いてペーストを自分で作る事にしました。
今更なんですが、今までフランスのメーカーから出ている、ペーストを買っていたんですね。
栗のペースト「自家製で是非作ってみてください!!」 ほんとにおいしいの。香りがよくて、ねっとり感は和栗ですね。
日本人好みのペーストが出来上がりました。
kちゃんはがお勤めから歩いてこれる距離なのですが、休む間もなく、お菓子作りスタート。
ペーストをつくりながら、生地を焼いて、サイズを合わせてきちんとカットします。
真ん中にもたっぷりの栗のペーストしぼります。
丸口金の口径 4㎜くらいのを使用して、絞り袋にペーストを入れて、きれいに絞ってもらいました。good!
その脇で、私は栗にチョコレートがけをしておきます。
ようやく、チョコレートのテンパリングにふさわしい季節到来で、うれしくて仕方ありません。
電子レンジで チョコレートをほんの少量溶かして、テンパリングしましたが、
とてもきれいに出来ました。
出来上がったケーキは、実家のお母さまのところに届けてから、だんなさんといっしょに召し上がるとのことでした。