「特別展 古代ギリシャ」と映画「フォトグラファース・イン・ニューヨーク」を見てきました。
「古代-」ヨーロッパのギリシャ熱がわかります。美しい肉体というのも多いですが、現代美術かっ、ていう古代の人物像があったりします。線文字Aや線文字Bが出てきてわーい。サイモン・シンの「暗号解読」に線文字Bが解読されたドラマが載っていました。線文字Aは未だに未解読。まだロマンは残っているぞ。小さいけど金の魚型ペンダントが可愛かった。グッズ出ていないかなと思ったらしおりがあったけど、しおりとは思えない高さだったのでやめました。しおりに何千円も出せないよ。
「フォト-」ニューヨークのストリートを撮るカメラマン達を追っています。面白いのもあるけど怖いのも多いです。すごい世界よね。犬が多いけどそういえば猫を見ませんでした。金魚が1匹だけ、男の子がビニール袋に入れて持っていました。金魚すくいとかあるのかな。ペットショップで買ってきたのか。