映画「歎異抄をひらく」と「Fate/Kaleid Iiner Prisma☆Illya プリズマ☆ファンタズム」を見て来ました。
「歎異抄-」アニメでした。歎異抄って親鸞上人が書いたのではなかったのね(そこからか)。歎異抄を書いたと言われる唯円が主人公です。ここでは1曲しか出て来なかったけど親鸞上人って当時のシンガーソングライター?田植えをしながら唄を歌っていたそうです。たぶん当時の流行歌。まあ時代が古いので今聞くとお経みたいですけど(お経かも)。内容はわかりやすくていいかもしれません。絵はちょっと古め。
「Fate-」ポスターを見た時Fateの文字を見て?。Fateと言えば登場人物はかわいいのにどす黒い嫌な感じが炸裂で…。何このキャッキャウフフな感じは。いつから魔法少女物に?パロディの世界なのね。あのラーメン屋さんは牧師さん?お兄さんが結構真面目だ。うろ覚えを総動員していました。
まあどちらも煩悩のかたまり映画でした。しかし両極だ。