餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

お弁当持って

2009-11-04 23:02:28 | 日記・エッセイ・コラム
おとといの晩、鞄を変えると忘れ物するからとチケットなどいるものを入れ、昨日の朝出掛けました。美術館に行ってチケットを出そうとすると何かかさばる。見たらお弁当箱が入っていました。晩に出すのを忘れていました。ははは、ずっと持ち歩くはめに。すごくだらしない気がする(本当にだらしないんだって)。


大きな文化祭

2009-11-03 23:21:09 | アート・文化
「神戸ビエンナーレ2009」に行って来ました。会場が3つ。会場の1つ県立美術館はすごい人でした。「だまし絵展」の最終日で。こんなに人が並んでいる県立美術館初めて見ました。最初見た時70分待ちが後で見ると90分待ちに。ひゃー。人混みをよそにすいていたビエンナーレ会場に。ははは、また難解な作品が。額のアクリルに細かい穴があいていて影が下地に文字を浮き上がらせるのが綺麗でした。船で海上作品を見て、メリケン会場へ。ダンスパフォーマンス付き。寒いと思っていた船の中は暖かくて、晴れていた外が夕方から急激に冷えました。文化庁メディア芸術祭受賞作品展でアニメ「つみきのいえ」他鑑賞。いい話です。アーティスティックフォト展に金魚の写真が。ふくろうの喜怒哀楽もかわいい。現代アートの醍醐味は目が点になることかなと思っても見たり。あの手この手が楽しかったりします。よく考え付くものです。コートは大袈裟かと思いましたが出しても良かった。寒かったーっ。


スーパー買い時サポート

2009-11-01 23:54:21 | 映画
映画「風が強く吹いている」を見て来ました。
体育の授業で何が嫌いだったかというとマラソンの授業です。ひたすら走るだけで何が楽しいんだと思っていましたし、今も思いますけど。何で走るのかはわかりませんが、たぶんそれは意味のないことでもないのだろうなと思いました。王子君その年で何故「あしたのジョー」に詳しい?