餌金日記

金魚と川魚飼いの日常です、

21グラムの正体は

2015-10-27 22:26:46 | 映画
映画「屍者の帝国」を見て来ました。
ワトスンさん、インドに行ったと思っていたらぐるりと世界一周していたのね。広重だ、広重だ。小林まことさんの柔道部物語より眉が太い人が出てきて気になってしょうがない。森鴎外かと思いましたよ。ウェルズさんかと思ったらエジソンさんですか。テロップにシャーロック・ホームズ?出てたっけ?・・・なるほど。内容はほとんどゾンビです(冒険活劇じゃないのか)。

わざわざ行きたい所

2015-10-26 23:20:41 | テレビ番組
途中からですが世界遺産のクイズ番組を見ていたら、最終問題がガウディを同時代の建築家を当てると言うことで答えが辰野金吾とコンドルでした。建築家の名前がクイズの答えになるほど近代建築ってメジャーになっているのね。近代建築も好きですが現代建築も好きです。さらに進むと三菱地所を見に行こう♪になるのでしょうがそこまでは行きません。たまたま行くことはあるけど。
和歌山県立近代美術館に行ったときオスカー・ニーマイヤー展のポスターがあって行きたいなと思いましたが東京だったので諦めました(そのくらい)。で、前にオスカー・ニーマイヤーの画像を見ていたら他の人で格好いい建物が。見てみたらそれが女の人だったので驚きましたが。こんなぶっ飛んだ設計をする人がいるんだと。東京オリンピックの競技場の予定図を見て彼女のに似ていると思ったら本人でした。当たり障りのないものを作って忘れられるくらいなら、ランドマークになってわざわざ見に行くものを作って欲しいです。いや予算はまったく協力できないですが。できるといいな。

なるべく出たくない

2015-10-25 22:28:45 | 金魚
だんだん水温が下がっているようです。ヒメダカの1匹が水面に来ず落ちて来る餌を拾うようになっているのですが、もう1匹のヒメダカもちょこちょこっと食べたら下に潜るようになりました。ジョーは待ち構えているものの口いっぱいに食べたら、ちょっと潜ってモグモグ。水面が寒いのね。朝牛乳を外に取りに行って部屋のこたつに戻って飲むみたいな…いつの時代やねん。だんだん露出が減るのね。寂しい季節になるようです。