301で遊ぶ - マイクロエース

2010-04-29 22:40:17 | マイクロエース-全般

待望の大型連休初日です。今日は、久しく走行させていなかったマイクロエース東西線・青帯(品番A0056)のメンテナンスを行うことにしました。


マイクロエース東西線・青帯

購入する際、同時期に発売された黄帯とどちらにするか悩みましたが、結局青帯にしました(後日、黄帯も購入)。

この車両が初めてのマイクロエース製品でしたが、実に衝撃的でした。衝撃的だったのは、室内のつり革で、よくここまで再現するものだと感心しました。


外から覗いたつり革の様子     つり革表現の様子        

さて、久しぶりの走行だったので、無事動くかどうか不安でしたが、本線に出場させたら問題なく順調に周回してくれました。

不調であれば301系を全検・メンテナンスする予定でしたが、特に問題もないようなので、そのまま気持ちよく走る姿を眺めておりました。


301系KATO201系           青帯黄帯

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF57 点描 - マイクロエース

2009-05-17 16:57:50 | マイクロエース-全般

今日は久しぶりにレイアウトの「カラーパウダー撒き」などしていました。接着剤が乾くまでの時間を利用して、マイクロエースEF57を簡単に点描してみました。










大事に走らせているためか、まだトラブルなど起きていません。走行がちょっと重たい感じがしますが、牽引力は普通にあります。
下の写真ですが、前回の記事との対(黒と白)を意識してみました。


マイクロエース急行「八甲田」用のEF57-5号機

関連記事
 ・EF57の誘惑 - マイクロエース
 ・急行「八甲田」 - マイクロエース
 ・EF57 急行「八甲田」マイクロエース編
 ・御大、ついに入線!KATO EF57

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF57の誘惑 - マイクロエース

2009-05-16 22:48:10 | マイクロエース-全般

よく利用する模型店のHPを見ていたら、なんとマイクロエースからEF57-7号機が今秋発売されるとの記載がありました。また、EF57と同時期に急行「八甲田」も発売されるようです。

色々な模型店を巡っても、KATOおよびマイクロエースEF57新品在庫を見かけることはほとんどありませんので、新規にEF57を入手するチャンス到来でしょうか。

特に今年は各社から魅力的な車両が多数発売され、華やかな一年になりそうです。


マイクロエース
急行「八甲田」
用のEF57-5号機

関連記事
 ・EF57 点描 - マイクロエース
 ・急行「八甲田」 - マイクロエース
 ・EF57 急行「八甲田」マイクロエース編
 ・御大、ついに入線!KATO EF57

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急行「八甲田」 - マイクロエース

2009-03-22 19:01:18 | マイクロエース-全般

数年前、EF57を探していた時に購入したのがマイクロエース急行「八甲田」基本8両セットです。機関車の方ばかり運用し、客車の方は休車状態ですが、オユ10だけは活用しています。


一番上にEF57が収納されている

客車の方は、上からオユ10-2521スロ62-2086スハ43-2635スハ43-2424、ナハ11-2088スハ43-2346およびスハフ42-2186です。

オユ10に関しては、片方をアーノルドカプラー、もう片方をKATOカプラーにしています。全ての機関車・客車のカプラーが統一されていないため、オユカプラー・アダプターの役割を担うことがあります。


アーノルドカプラー           KATOカプラー

細かい車体標記を随所に見ることが出来ます。内装も外から見えないにも関わらず、かなり手が込んでおり、特に郵便物の区分け棚は必見です。また、テールライトは点灯します。




ちょっと色が濃いような感じもしますが、棚は作り込まれています

それ以外の車両ですが、スハKATOの車両を主に運用しています。簡単にKATOスハ43-2249と比べてみました。車体が茶色のがKATOです。マイクロエースの方は八甲田用なので、号車番号などが既に印刷されています。


:マイクロエース、:KATO




増結セットがあれば、フル編成になりますが、今のところ予定はありません。

関連記事
 ・EF57 点描 - マイクロエース
 ・EF57の誘惑 - マイクロエース
 ・EF57 急行「八甲田」マイクロエース編
 ・御大、ついに入線!KATO EF57

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は臨時列車が走ります-EF57

2008-06-06 23:03:45 | マイクロエース-全般

明日は休みなので、今夜は夜更かし・久しぶりにレイアウトを広げてみました。
何を走らそうかあれこれ迷っていましたが、客車臨時列車を想定しました。


EF57による客車臨時列車

マイクロエースのEF57KATOスハ43系4両を牽引します。臨時なので、ところどころ途中駅で長めの停車時間を取ることもありますが、目的地に向かってひた走っています。


今宵の臨時列車           マイクロエース EF57

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする