ビデオの整理をしていたら、まだ見ていなかった鉄道記録映画が出てきたので、思わず見入ってしまいました。すぐに影響されてしまう性格なので、早速一両だけあるKATOのC57-180号機を走らせてみました。
C57-180号機
KATOのカタログを見ては、いつか蒸気機関車を走らせてみたいと思っていました。しかし、実際に購入して走らせてみたら、実に静かで-蒸気機関車の「あの音」がないため-どうも興ざめしてしまい、それ以後ほとんど走らせていませんでした。ある意味もったいないのですが・・・
C57の走行シーン
しかし、動きは実に精巧です。走行シーンを動画にしてみました。これで蒸気機関車の「あのサウンド」があれば最高なんですが・・・(現在は動画の公開はしておりません)
話が変わりますが、先日イベントでD51が中央線で走ったそうです。インターネットで関連記事を見ていたら、イベントが終了して高崎へ戻る時、D51はEF64とDD51に牽引されたようです。
よく考えてみると、蒸気機関車-ディーゼル機関車-電気機関車という全く異なる3つの機関車が連結されるなんて、結構面白く感じました。
D51は保有していませんが、牽引機のEF64-37(KATO)と、DD51-1000(TOMIX)は保有していますので、D51の代わりにC57を遊び心でちょっと並べてみました。
奇妙な(?!)三重連の再現
なんとも不思議な3重連ですが、実際にこれで走ったところを見てみたかったです。ちなみに並べてみましたが、どう考えても同調しそうにもないので、走らせていません。悪しからず。
関連記事
・たまにはこんな「つばめ」