(旧)東京で陶芸体験!陶芸教室/森魚工房(練馬区大泉学園)

↓こちらに引っ越しました。
https://blog.goo.ne.jp/forestfishfactory

けっさくWorks・5

2015-12-02 09:25:54 | Weblog
工房展の作品を、順次にご紹介させてもらってます。


「中央島」の最後を飾るは、河鍋さんのプランターカバー。
観葉植物も、ギャラリー展示を彩ってくれました。


パーツをざくざくと貼り付けていった、タル造り方式。
このテキトーさ加減も、いい味出してますね。


つづきましては「向う正面島」の作品群へ。
山口さんのランプシェイドです。


丹念に造形して、釉薬も筆塗り。
手作り感あふれる仕上がりとなりました。


陶の額縁には、お手製のししゅう作品をはめ込みました。
素材感も加飾も、雰囲気にマッチ。
やさしい世界です。


山田くんは、大皿に大胆な絵付け二種。
しはんはM.V.P.に推したんだけど、受賞は逃しました。


もはや画伯の雰囲気を漂わせる画風です。
素直な心、たのしさを表現しようとする姿勢は、どんな技術よりも胸を打ちますね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする