毎日、あったかいですね。
ほんとに12月なのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/68/aef53d6b556ce9dd9d84b61788b88638.jpg)
工房の庭で、ツクシが伸びつつあります。
いつ食ってやろうかなあ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/dc/8c76d59684f250c208e3c7a75964e22e.jpg)
長野から、りんごをたくさんいただきました。
一俵・・・って単位ははじめてかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ae/bb00622c8e92ba65f6ad2888fef2b0c5.jpg)
不ぞろいですが、ツヤツヤでおいしいサンふじです。
よかったら、工房にお越しの際に、お持ちくださいな。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
ほんとに12月なのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/68/aef53d6b556ce9dd9d84b61788b88638.jpg)
工房の庭で、ツクシが伸びつつあります。
いつ食ってやろうかなあ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/dc/8c76d59684f250c208e3c7a75964e22e.jpg)
長野から、りんごをたくさんいただきました。
一俵・・・って単位ははじめてかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ae/bb00622c8e92ba65f6ad2888fef2b0c5.jpg)
不ぞろいですが、ツヤツヤでおいしいサンふじです。
よかったら、工房にお越しの際に、お持ちくださいな。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園