自宅から徒歩10分圏内にあるイオンショッピングセンターがリニューアルオープンとなりました。
経営母体は変らないようですが、今までの「ジャスコ」から「ザ・ビッグ」という名前になり、
業態もディスカウント店に生まれ変わったということです。
西日本(特に中国地方)では同名の店舗が既にいくつか存在しているようですが、
首都圏ではここが1号店で、且つ「ジャスコ」からの転身も初めての試みとか。
先週土曜日からの3日間はオープニングセールということで大混雑してました。
日曜日一番の目玉だったきゅうり1本15円(1人5本まで)は開店時から凄まじい争奪戦となり、
店員さんがモミクチャ状態になってました。でも、内心は嬉しかったりするのかも?
個人的にはもちろん参戦してしっかりGet! 恥ずかしながら小市民根性丸出しです。
で、安い割に規格外品という感じでもなく、普通のクオリティでした。
目玉商品以外のものも周辺のスーパーより若干安く、目立ったのは1の位が「5円」の値札。
例えば、普通なら98円のところを3円ほど安くして95円にしているんです。
ただし、イオンのPB商品は元々安いせいか、リニューアル前後で価格に変化なし。
さすがに人出は多く、全てのレジに長蛇の列ができてました。
車で来た方々は駐車場の空きを探すのにも相当苦労したんじゃないでしょうかねぇ。
こうなると黙ってられないのが7&iで、数百m離れたところにある系列店「エスパ」では
一部商品が対抗価格になっており、有名メーカーのレトルトカレー等が「ザ・ビッグ」よりも
5円ほど安くなってました。が、日曜の午前中は買い物客もまばらで、何とも寂しい状況。
やっぱり店舗自体の目新しさと話題性で集客力に差が出てしまったということでしょうか。
実は7&iも「ザ・プライス」という名のディスカウント店を一部地域で展開してますが、
今のところこの近くにはありません。今後の動向次第では対抗店舗を仕立てるかも?
それより、近隣の小~中規模スーパーの経営者はかなりの危機感を抱いていることでしょう。
しかしまぁ、1円でも安い店を目指す消費者に、ある意味媚び過ぎてるような感じもします。
この辺はガソリンスタンドにも通じるものがありますね。
体力のない店は淘汰されていくことになるんでしょうか?
コメント
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
- ハッピー [2009年9月15日 19:07]
- こんばんは。
1本15円のきゅうりは破格の値段ですね!!ウチの近所じゃ見たことないです。。。
イオン系のディスカウントスーパーってあるのですね。うちの近くにもこういうスーパー出来て欲しいなぁ。。。 - fornax8 [2009年9月15日 21:57]
- ハッピーさん、こんばんは。コメントありがとうございます。
集客目的だとは思いますが、きゅうり1本15円はビックリ価格ですよね。
翌日からは1本35円で売られてました。それでもそこそこ安い方かもしれません。
ちなみにセールは今日以降も続くようで、明日はたまねぎ1個15円だそうです。
毎日のように小市民の心を揺さぶってきます。 - まめ八 [2009年9月17日 21:19]
- こんばんわ。
イオングループも一時の勢いを失って新規巻き返し、というところでしょうか。
価格が安くなることは消費者にとっては嬉しい事ですが、そのツケは必ずどこかに転嫁されているわけですから見えないところで泣かされている人もいるんでしょうね。
価格破壊競争が激しくなって、大企業だけが生き残り、個人経営の商店が淘汰されたり、中小企業や農家がツケを払わされたりするのもどうかと思います。もうこれ以上、格差社会が進行しないためにも、社会全体で痛みを分かち合うことも必要じゃないかなぁ~なんて最近考えています。(^O^) - fornax8 [2009年9月17日 23:04]
- まめ八さん、こんばんは。毎度のご訪問&カキコありがとうございます。
流通業界にはあまり詳しくないのですが、どうも7&iのディスカウント店が
予想以上の集客力を示していて、イオンもそれに魅力を感じて業態転換を考え
始めたのかもしれません。
この店舗は6年前にオープンしたのですが、その後、比較的近くにもっと巨大な
「イオンモール」が2つも開店したことで客が減少し、2,3階に入っていた専門店
が次々と撤退していく状況でした。
存在意義がちょっと薄れていたこともリニューアルの要因になったと思うのですが、
これでも業績が上向かなければ潰すことも視野に入れてるかもしれません。
逆に成功すれば、業績不振の店舗をこれからどんどん転換していくことも考えられ、
実験的な要素も若干あるような気がします。
近くて安いので、閉店へ向けた過渡業態ということにならなければいいんですけどねぇ。
大手も結構大変だったりするのかも?