久々のちょい足し食材ネタです。例によって情報元は某TV番組(2月放送分)です。
お湯を注ぐだけでできるカップワンタンに、酒のつまみの定番でもある「さきイカ」を
入れると美味しいというので試してみました。
ちょい足し方法は、まずフタを開けて小皿1杯分のさきイカを加えます↓
ワンタンの姿が見え難くなってますが、気にせずにお湯を注いで3分待ちます。
すると、さきイカがお湯を吸収して弾力性を持つようになると同時にイカのエキスが
スープに染み出してくるらしい。
食べてみると、ワンタンのツルっフニャっとした食感とシコシコしたイカの食感が
対照的で、しかもスープは海鮮風味の深い味わいに大変身して、確かに旨い!
これは意外性があって、なかなかイケる組合せでした。
コメント
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
- キラリ [2010年4月29日 0:03]
- こんばんは☆
ワンタンスープは小腹が空いた時にたまにですが食べます。
これは面白いですね!出汁が出て美味しそうです。楽しみです☆ - fornax8 [2010年4月29日 1:15]
- キラリさん、こんばんは。こちらにもコメントをいただき感謝です。
コレは結構オススメです。その他にタルタルソースやトマトケチャップ
(いずれもスプーン1杯分加える)などの調味料系や、変ったところでは
レタス、饅頭、クリームパン半分なんていうのも紹介されたりしまして、
ちょっと興味津々です。