Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
4/5宵 火星と月が接近

今日の太陽(2020/04/30)

2020-04-30 16:51:05 | 太陽

昨日に続いて撮影した太陽面です。


EOS60Da+EF400mm F5.6L USM+ND100000太陽撮影用フィルター

今日は黒点が2つほど確認できました。中段の右寄りに並んでいるのが分かるでしょうか?
それにしても小さい・・・

ところで毎度しつこいですが、太陽撮影には失明の危険性や機材焼損のリスクがあります。
太陽撮影用の強力な減光フィルターを持っていない場合は、撮影はもちろんファインダーを覗くことや、
写野への太陽導入は絶対にやってはいけません。


スワン彗星(C/2020 F8)の近況

2020-04-30 00:46:40 | ほうき星

アトラス彗星に代わって期待が高まってきたスワン彗星の姿がこんな状況になってます。

Comet C/2020 F8 SWAN

光度は予報より明るく、5等台の報告も出てきてます。それにしてもイオンの尾が見事に伸びてますねぇ。
先端が写野からはみ出しているため長さの見積りが困難ですが、ステラナビゲータで背景の星を特定して
大雑把に計測したところでは、少なくとも2度程度は伸びているような感じ。
このままいくと、日本から見えるようになる来月中旬には2等台に達するかもしれません。
一方で、頭部の見掛け上の形がおむすび型になったような画像も出てきてるのが気になってます。
そのような形状変化は彗星核崩壊の兆候だったりするので、少し心配な状況にあります。
この先どうなるかは、"Heaven knows"ってところでしょうか。