Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
4/5宵 火星と月が接近

近所の桜の残花状況チェック(2024/04/11)

2024-04-11 20:55:00 | きまぐれ日記

9日午前中に春の嵐に見舞われた後、ウチの近所(3箇所)の桜がどうなったか4日ぶりにチェックしてみました。

まず、近くの公園の桜はこんな状況でした。

日曜日と比べて3割ほど散った感じですが、まだ十分に楽しめる状態。

一方、玉川上水沿いにある大きめの桜はどうなったかと言うと・・・

日曜日と比べると、下の方を中心に4割近く散ったような印象でした。

最後に市内の某施設横にある桜をチェック。

開花初期に先行して咲き進んでいた西側の枝はほとんど葉桜になってました。全体では5~6割散ってしまった感じ。

今年は荒天の影響で見頃が短かったですね。結局、ウチの界隈では4日前がお花見に最適な日だったような気がします。


今朝の富士山(2024/04/11)

2024-04-11 09:56:06 | 富士山

薄曇りで陽射しが弱めなせか、少し軟調な見え方です。

<今日のアメダス最低気温>
八王子:4.9℃  富士山:-7.0℃ 

久々に富士山アメダスの気温を調べたら、4月に入って最高気温がプラスになった日がここまでで3日ほどあります。
昨年の同期間はマイナス0.5℃が最高で、プラスの気温を記録した日はゼロでした。
そのせいか雪解けも昨年より早く進んでいる印象で、例年ならGWの頃に見えてくる有名な雪形の「農鳥」が
もう見え始めてる感じです。