goo blog サービス終了のお知らせ 

Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
5/6未明~明け方 みずがめ座η流星群が極大

こぐま座流星群の夜(2022/12/22-23)

2022-12-23 02:05:01 | 天文現象

22日の深夜から翌23日の明け方にかけてこぐま座流星群が極大を迎えるということで、
自宅ベランダから運試しと思って撮影してみたら、1個だけこんなのが撮れました。

フルサイズのミラーレス一眼+35mm広角レンズを使用したので、写野はそこそこ広いんですが、
流星が写ったエリアがオリオン座だったんで、その辺りだけトリミングしてます。
星が十字型になってるのはクロスフィルターを使ったせいです。
流星撮影には不要なアイテムなんで邪道ですけど、キラキラ感の演出もたまにはイイかな?
今回は完全にカメラ任せの撮影だったんで、実際の流星を眼視では確認してませんが、
多分左上から右下に向かって流れたものと思われます。
で、経路を逆に辿っても残念ながらこぐま座流星群の輻射点には行きつかない感じなので、
どうやら同群の流星ではなかったみたいですが、レンズの絞りをF4まで絞っていた割には
はっきりした写りだったんで、そこそこ明るい流星だったのかもしれません。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1-102popra)
2022-12-23 07:35:11
THE流れ星ですね🎵
十字星が素敵です‼️
先日騒がれていた流星群、寒くて見る元気がありませんでした😓😅
返信する
Unknown (fornax8)
2022-12-23 09:25:13
popraさん、いつもコメントありがとうございます

クリスマスが近いこともあり、クロスフィルターで輝星を目立たせてみました✨
オリオン座自体が絵になりますし、そこに流星が入ってくれて出来過ぎって感じ😄
次は年明けのしぶんぎ座流星群を狙います!
返信する

コメントを投稿