京都でびっくりしちゃいました。土産物屋の店先に並ぶ色とりどりの八つ橋、八つ橋、八つ橋。知らないうちに、いろんな味の生八つ橋ができたようです。昔ながらのニッキや抹茶のほか、黒ごまやチョコなんてのもありました。
試食する中で感激しちゃったのがこれ。
栗八つ橋。
秋をイメージした栗の生八つ橋です。栗きんとんのような甘いあんの中に、粒々の栗が入っています。
こちらは紫芋。あんの紫色が鮮やか。ほどよい甘さで、つい次から次へと手が伸びそうになります。
私はもちもちした食感の和菓子が大好き。極端に甘ったるくない限り、全般に好きです。もちろん、もちもち系の大御所、生八つ橋も大好き。
外箱で八つ橋をうやうやしく差し出しているのは「おたべちゃん」。看板娘だそうです。
ちなみに、栗と紫芋が5個ずつ入って530円なり。1個あたり53円とお値段が張りますが、もうちょっと買ってくればよかったかなぁ。
京都紅葉訪ね歩きの目次は → こちら
「清水寺紅葉ライトアップ」 ← 京都紅葉の前の記事 (旅程順) はこちら。
試食する中で感激しちゃったのがこれ。
栗八つ橋。
秋をイメージした栗の生八つ橋です。栗きんとんのような甘いあんの中に、粒々の栗が入っています。
こちらは紫芋。あんの紫色が鮮やか。ほどよい甘さで、つい次から次へと手が伸びそうになります。
私はもちもちした食感の和菓子が大好き。極端に甘ったるくない限り、全般に好きです。もちろん、もちもち系の大御所、生八つ橋も大好き。
外箱で八つ橋をうやうやしく差し出しているのは「おたべちゃん」。看板娘だそうです。
ちなみに、栗と紫芋が5個ずつ入って530円なり。1個あたり53円とお値段が張りますが、もうちょっと買ってくればよかったかなぁ。
京都紅葉訪ね歩きの目次は → こちら
「清水寺紅葉ライトアップ」 ← 京都紅葉の前の記事 (旅程順) はこちら。
蔵出し企画: おもちゃ箱の奥 2005年12月15日の記事は → 「続・キンカン」 2004年12月15日の記事は → 「ココア豆乳・1」、「生きててよかった」 【みぃのつぶやき】 1年前にキンカンと一緒に撮ったカエデの木、近いうちに切り倒されちゃうそうです。さみしくなるのぅ……。 ※ 過去の記事へのコメントも歓迎します。恐れ入りますが、コメントは該当する記事に書いてくださるようお願いします。過去の記事に関するコメントが今日の記事に書かれていると、他の読者が脈絡を理解できず、混乱してしまいますから。 |