
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Aperture priority AE (F=7.1, SS=1/125s), +0.3EV (Matrix metering), ISO200, WB=Cloudy (+0), f=70mm (35mm-equivalent: 105mm)
川岸の草むらに、彼岸花が群生していました。

D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Aperture priority AE (F=7.1, SS=1/320s), +0.3EV (Matrix metering), ISO200, WB=Sunny (-1), f=70mm (35mm-equivalent: 105mm)
レース飾りのように華やかな花が、あっちにも、こっちにも。
あちこちに群生してはいますが、全体としてさほどの数ではなく、生え方にムラがあります。観光用に植えられたのではなく、昔からここに生えているのでしょう。
花は9割以上咲いていますが、まだつぼみが少し残っています。早く咲いた花は既にしおれています。全体としては、一番の見頃を1日過ぎたところでしょうか。

D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Aperture priority AE (F=7.1, SS=1/320s), +0.3EV (Matrix metering), ISO200, WB=Sunny (-1), f=70mm (35mm-equivalent: 105mm)
日の光を受けると、真っ赤な "しべ" がツヤツヤと輝きます。
近くで見ると、まるで肉食生物。海に生きる肉食生物がポリプからゆっくりと触手を伸ばしたような、おどろおどろしい風貌 (ふうぼう)。陽光を受ける "しべ" がたたえる光は、獲物を狙う目に宿る光。