![port0029.jpg: 打ち捨てられたブイ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/36/87d7c2301ed8c61936d5066580b0c824.jpg)
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Aperture priority AE (F=3.8, SS=1/2000s), -0.3EV (Matrix metering), ISO200, WB=Cloudy (+0), f=38mm (35mm-equivalent: 57mm)
がらくたと一緒にブイが打ち捨てられています。錆 (さ) びて崩れかけた鉄板の赤茶色と、かたくなに原色を保つ黄色。かたわらには毒々しいほど鮮やかなブルーのビニールシート。
今と昔をつなぐ時間の痕跡が、島のあちこちに横たわっています。
![port0030.jpg: 干し網](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b5/93d4498cf3418ef9401b2b954b2fb45b.jpg)
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Aperture priority AE (F=3.3, SS=1/2000s), -0.7EV (Matrix metering), ISO200, WB=Cloudy (+0), f=24mm (35mm-equivalent: 36mm)
港で干し網を発見。残念ながら、干し網には何も載っていませんでした。魚などを干してるところを見たかったな。
![port0031.jpg: 防潮堤に掛けられた網](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/01/6839a1d3b6613886cbb3931841b19d1c.jpg)
D70s with SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC Macro thru Kenko Pro1D Protector (W), Aperture priority AE (F=3.5, SS=1/2000s), -0.7EV (Matrix metering), ISO200, WB=Cloudy (+0), f=29mm (35mm-equivalent: 43mm)
防潮堤には網が掛けられていました。網を干している最中でしょうか。
重機が入り、海岸がコンクリートで固められても、昔から続く人々の暮らし。漁獲の喜び。
日間賀島旅行の目次は → こちら
「また明日」 ← 日間賀島旅行の前の記事はこちら。
日間賀島旅行の次の記事はこちら → 「つかの間のマイホーム」