みぃちゃんの頭の中はおもちゃ箱

略してみちゃばこ。泣いたり笑ったり

日間賀島旅行・目次

2007年02月18日 19時42分25秒 | シリーズ企画の目次
小さな島を訪ねたくなりました。幸い、地元には小さな島がいくつかあります。まずは日間賀島 (ひまかじま) へ。

日間賀島へは、河和 (こうわ) 港から高速船に乗って渡ります。

港に向かう途中、富貴 (ふき) 駅で電車を乗り換えました。

富貴駅はホームが2本に分かれていますが、そのホームの間を行き来するには踏切を渡らなければなりません。都会ではあり得ない光景に心が弾みます。地元の人には面倒な乗り換えでしょうが。

遮断機が上がるまで待つ間も、赤いランプと警報の規則的なリズムが耳に心地いい。朝日も爽やか。すがすがしい風とともに急行の発車を見送ると、その向こうでは河和行き普通電車としてパノラマカーが待っていてくれました。行先表示は鉄板を手で差し替える方式。巻き取り式の電動の表示幕でさえありません。

train011.jpg: 名鉄パノラマカー

当たりくじを引いた気分。

パノラマカーはかつて名鉄の看板列車でした。

小さい頃は電車が大好きでした。パノラマカーも好きで、机の前にパノラマカーの写真を貼っていました。雑誌の見開きページを切り抜いたものです。

乗り換えが、思いがけない記憶を呼び覚ましてくれました。

その7000系パノラマカーも老朽化が進み、残念ながら廃止が決定されました (2006年9月29日名鉄発表)。昔ながらのパノラマカーも、ほどなく線路から姿を消してしまうのでしょう。

パノラマカーは、客席から前を見られるだけでなく、前面から側面まで視界が広いことが特徴です。その代償として運転席は2階に設けられ、運転席からの視界も狭く、運転士にとっては運転しにくくなっていたようです。これも廃止の一因でしょう。

当然、座るべきは一番前の座席。途中、廃駅となった布土 (ふっと) 駅を含め、終点まで3駅の運転士気分。



娯楽兼リハビリ」 ← 日間賀島旅行の前の記事はこちら。

日間賀島旅行の次の記事はこちら → 「日間賀島に渡る


※ 観光情報など、関連リンクを当記事の末尾にまとめました。

※ 日間賀島旅行の後、篠島 (しのじま) も訪ねました。



日間賀島旅行の目次


ここには、各記事を旅程順にまとめた目次を掲載しています。下の画像やテキストをクリックすると、該当する記事が表示されます。第3回以降の記事はすべて写真付きで書いているので、写真だけ拾い読みという楽しみ方もあり。

(1) 父を旅行に誘いました
(2) 娯楽兼リハビリ

train011.jpg
(3) 日間賀島旅行・目次
(この記事)
ship044.jpg
(4) 日間賀島に渡る
objet002.jpg
(5) タコの歓迎
port0022.jpg
(6) 田舎のにおい
tako0000.jpg
(7) たこ、たこ、ふぐ、ふぐ
jinja003.jpg
(8) 祈りを結ぶ
port0023.jpg
(9) 白い船体並ぶ
port0026.jpg
(10) また明日
port0029.jpg
(11) 時間の痕跡
octopuspot00.jpg
(12) つかの間のマイホーム
port0032.jpg
(13) 無意識の造形
port0034.jpg
(14) コンクリート海岸の表情
brazier0.jpg
(15) 夏の残影
float000.jpg
(16) 身を寄せ合って
jinja005.jpg
(17) 小島を飲み込んだ波の傷跡


日間賀島の観光情報


日間賀島観光協会 …… 旅館や民宿も探せます。
三河湾環境フォーラム …… 三河湾の環境改善に取り組むページ。レジャー情報もあります。
中部開発センター機関誌 vol. 148 (2004.9) 「観光カリスマに聞く: 日間賀島観光ホテル ~漁業を活用した離島観光のカリスマ」 …… 日間賀島の観光開発の歴史について。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。