時にはある馬の勘違いでしょうか?
2番手に着けていて先頭の馬を交わしてしまってレースが終わったという勘違いです。
池添騎手が建て直して後方に下げ再びレースをするという珍しい場面でした。
このような場合、レースにはならず大敗するのが普通ですが、何とオルフェーブルは半馬身差の二着でゴールしました!
これが凄いと言えるかどうかは解りませんが、無理に巻き返して頑張ったのが馬の負担として残らなければと心配です。
今後の天皇賞や凱旋門で元気な姿を見せてくれると信じて、今回は凄かったレースとして称賛しておきたいと思います!
ゴルフはアマチュアで一人予選通過した比嘉さんが23位で終わりました。頑張ったと言えると思います。
今日の1日は、予想した結果とは違った1日に終わりましたが、今後に期待が持てる1日として納得することにしました!
闇にまみれた嘘一杯の暗い政治、経済の世界と違って、スポーツの世界は、感動があります。
せめてスポーツの世界くらいは清々しくあって欲しいですから、色々あっても良い1日でした!
アスリートの皆さん、今後も期待しています!!
2番手に着けていて先頭の馬を交わしてしまってレースが終わったという勘違いです。
池添騎手が建て直して後方に下げ再びレースをするという珍しい場面でした。
このような場合、レースにはならず大敗するのが普通ですが、何とオルフェーブルは半馬身差の二着でゴールしました!
これが凄いと言えるかどうかは解りませんが、無理に巻き返して頑張ったのが馬の負担として残らなければと心配です。
今後の天皇賞や凱旋門で元気な姿を見せてくれると信じて、今回は凄かったレースとして称賛しておきたいと思います!
ゴルフはアマチュアで一人予選通過した比嘉さんが23位で終わりました。頑張ったと言えると思います。
今日の1日は、予想した結果とは違った1日に終わりましたが、今後に期待が持てる1日として納得することにしました!
闇にまみれた嘘一杯の暗い政治、経済の世界と違って、スポーツの世界は、感動があります。
せめてスポーツの世界くらいは清々しくあって欲しいですから、色々あっても良い1日でした!
アスリートの皆さん、今後も期待しています!!