hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

これから1ヶ月は、日本は激動か?

2013-08-08 01:33:50 | 日記
 波乱含みの日本です。 TPP、沖縄、原発、消費税とブレそうな政治動向で、最善で現状維持か? 円高になっても90円割れまでは行かないでしょうし、株の方も1万2千円までは下がらないと思う。

 人間の習性で、一度味わった窮地には踏み込みたくないのが当然です。 それ位の水準で、ブレーキが掛かるはずです。 では逆に、上向くとすれば何処まででしょうか?

 アメリカが、資金供給を何処で止めるかによります。 アメリカに準じて日本も供給を続けるでしょう。 ただ、いつまでも続けられる対策ではないのです。

 前にも述べたように、景気対策の為に多少の無理をするのも止むを得ないのですが、後始末まで考えた上での政策かどうかです。 安倍を見る限り、とても軟着陸させるような工夫を考えているとは思えません。

 強い薬には、必ず副作用があります。 どんな副作用があると知っていればそれなりの対策が出来ます。 安倍や麻生にとっては麻薬のようなもので、前後の見境無く飛びつたとしか見えないのです。

 世界中に、同じような傾向が流行のように続いています。 と言う事は、世界も大変危険な状態にあるという事です。 中国のバブルを盛んに口にする日本国内の要人!

 自分達は大丈夫だという確信はあるのでしょうか? 日本の場合は、金融だけでなく社会構造、経済構造、そのものがバブルなんですよ!